[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
月も変わりましたし、心機一転ブログ始めてみようかと・・・。
この方が見やすいかなぁ、って。
カテゴリ欄もありますしね。
百鬼夜行抄 九抄「運命の壺」
不老の壺のお話少々にドラマオリジナルのお話がミックスされてます。
青嵐がお祖父ちゃんとの契約期限18歳の誕生日を明日に控えた律っちゃん。
縁側で考え込んでいると、司ちゃんが「誕生日プレゼント何が欲しい?」と聞いてきます。
鬼灯と律っちゃんのただならぬ会話を聞いたのですから、さすがに気を使ってしまうんでしょうね。考え込んでるし。
それに「司ちゃんの手料理以外ならなんでも」と、まあまあ可愛らしい答えを返す律っちゃんです。
ドラマの律っちゃんは本当に可愛いv
夜になり、探偵に扮した鬼灯に案内され、星さんという会社秘書が骨壷を持って尋ねてきます。
どうやら会長がこの家から盗んだものらしい骨壷を返しに来たそうです。
帰り道、骨壷を追ってきた会長に首を絞められ、星さんは殺されてしまいます!(ちょっと飯嶋宅前なんですけど)
そのまま会長は飯嶋宅に乗り込んできます。
出迎えた律っちゃんが席を外している間、神出鬼没の鬼灯さんが部屋に現れます。
この壺はお祖父ちゃんの力が宿っているそうです、蓋を開くと中からお祖父ちゃんの呼ぶ声が聞こえてきます。
お祖父ちゃんには逆らえない青嵐(式神だからね)、壺の中に入ったとたん(中身ね)蓋を閉められ、封印されて中に閉じ込められてしまいます。
全て見ていた司ちゃんですが、何が何だかわかりません。
押し入ってきた会長が壺を奪って家を飛び出していきます。
その時、壺を奪い返そうとした司ちゃんともみ合って片手が取れてサッと砂に変わります。
ただ事じゃないと思った律っちゃんは、司ちゃんにここに居るように言って会長を追っていきます。
外では鬼灯が待ち受けていて、会長は死んだ人間であると言うと楽にしてあげるよ、と会長に手を翳すと手と同じようにサッと砂に変わっていきました。
部屋に居るよう言われた司ちゃんですが、まあジッとしている訳なく追いかけてき、その様子を律と一緒に目撃してしまいます。
壺に入った青嵐、助けるには壺を割るしかありません。
割ろうとすると、司ちゃんに止められます。時計の針は12時を過ぎました、18歳になった律が青嵐に食べられてしまうのが嫌だからですね。
鬼灯は意地悪な事を言って高笑いして去って行きます。
それでも、律は「青嵐には助けられているから」と壺を割ります。
出てきた青嵐はさっそく律を食べようと襲い掛かって来ます。
勇敢にも律を庇う司ちゃん。
弾き飛ばされて腕に少し負傷(打撲かな)した司ちゃんに怒り、律っちゃんは一人で青嵐に立ち向かいます。
青嵐は寸止め(牙は刺さってそうな位置だったけどね)で食べるのを止め、もっと成長するまで待つそうです。
次の日のんびりといつもの日常を過ごしていく律っちゃんに司ちゃん。
二人で縁側でのんびりしてると、「うちに来てくれる日が楽しみだわv」とあいかわずのお母さんにお祖母ちゃん(見合いすすめたけどね)
尾白&尾黒は昨日の事件など露知らす、呑気に二匹で祝宴あげてました。
ドラマ百鬼夜行抄終了です。
律っちゃんは一生懸命で可愛い子でした。
司ちゃんはちょっとわがままっ子で天然さがなかったのがちょっと悲しい。
お父さん、と言うよりは人間離れしてしまって青嵐と呼ぶに相応しい演技を披露です。
お母さんはお父さんラブv司ちゃんが律っちゃんのお嫁になってくれるのを心待ちにしていて、何だか可愛い人です。
お祖母ちゃんは、サバサバして服がカラフルで若々しかったです。
鬼灯さんはどうしても、オダギリジョー・・・・に。
チビ律っちゃんと司ちゃんはとっても可愛らしいv
お祖父ちゃんはもう少し、ほっそりした人が良かったな。
そして、若いお祖父ちゃんは好青年過ぎ!!
全部1話に詰め込まなくても・・・と思いが多々ですが、うまく纏められていたと思います。
何でも、律v司があったのが嬉しいv
ドラマの見所は律司ですよ!!
9話放送分に3話未放送分が追加されたDVDが発売されるそうです。
雨の衝立があるそうです。あの好青年お祖父ちゃんが出てきます!
もう、買うよ、買ってしまうよ。
メイキングがあったら嬉しいv