忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
1日
2007.10.01 (Mon)
諸角さんがさようならかと思って、ドッキドキだったのですが、大丈夫でしたv

長尾景虎が動き出し、武田領に次々と攻め入っていきます。
攻め入ってきたところを叩く策です。
諸角さんに一城任されます、本陣から去る時に信繁さんに今生の別れみたいな挨拶をして去って行きます。
予想が外れる勘助、長尾景虎の軍師宇佐美さんの方が一枚上手です。
そして諸角さんに撤退の命が下りました、一度は撤退したのですが諸角さんは馬場さんに言われた事が気にかかっていたのもあって、命令を無視し篭城の構えを見せます。
それに驚いたのは信繁です。
諸角さんは信繁さんの晴信さんでいう板垣さんの立場の人です、景虎はすぐ側まで迫ってきています、早くしなければ助けられません。
焦るあまり、思わず「兄上!」と声を上げてしまいます。
今まで、晴信さんの事を「お館さま」と呼ぶ事に決め頑なに護ってきた信繁さんですが、諸角さんの命の危機に思わず「兄上」と呼んでしまったんですね。
もう、変なところで感動しちゃいましたvv
晴信さんはここでは勘助に指示を仰ぐ事はなく、信繁さんの一軍を連れて助けに行くように命じます。
信繁さんが去った後、勘助が景虎に夜討ちを仕掛ける事を提案します。
その夜討ちが成功し、景虎は軍を引いていきます。

馬場さんは諸角さんが篭城した事を知ると、自分の言葉をまさか信じたのか、と一晩中馬上にて過ごしたそうです。
何だよ、あれは明らかに戯言ではすまない域でしたよ!
信繁さんは諸角さんを殴りつけます。
命令を破った事ただでは済まない、と泣きながら叫びます。
泣きながら殴るなんて、なんて想いが溢れているのでしょうか!!
もう、私、泣きそうでした。風林火山で板垣・甘利の次に好きなシーンです。

晴信さんに目通りをした二人。
必死に諸角さんの命乞いをする信繁さん、ここでも「兄上」発言です!!
諸角さんは馬場さんに言われた事を踏まえつつ、思いを語ります。馬場さんに言われた、なんて事は口にしてはいませんよ。
晴信さんはお前が役に立つかどうかはわしが決める事じゃ、お前を見殺しにする事は出来なんだ、と語り諸角さんにこれからも生き続けよ、それが今回の仕置きだ、と良い事を言った、と言うような晴れやかな顔をして去って行きます。

今回、とっても良かった!!
信繁さんと諸角さんの想いが痛いほど伝わってきて、本当に泣きそうでしたもの。
再放送見ちゃおうかな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
2日     HOME     30日
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]