日々の出来事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第15回 「姫、出陣」
虎寿丸様とすっかり仲良くなったお篤。
相撲をして楽しんでおりました。
西郷どんは庭方役に抜擢され、お篤の嫁入り道具一式の調達を命じられます。
と、ひょっこりやって来た虎寿丸を追いかけて来たお篤と西郷どんは再会です。
虎寿丸は西郷どんに肩車をしてくれ、と行き成りのご命令。
斉彬公の許しも得て、虎寿丸様を肩車v何とも微笑ましい光景なんでしょうv
が、そんな虎寿丸様が儚くなられ、そして斉彬公も病に倒れます。
半年も床に臥しておりますと、良くない噂が流れるものです。
お由羅様が呪詛をかけている、とまあそんな噂が薩摩にまでも広がっていきます。
薩摩の有馬さんらは「お由羅、討つべし!」といきり立ちますが、大久保さんに宥められ行動は起こしませんでした。
西郷どんは江戸にて「お由羅、討つべし!」の計画を進めております。
それを斉彬公に咎められ、お前を連れて来たのはそんな事の為ではない、と諌められ西郷どんはいたく感動です。
そんな噂を聞いたお篤は、会いに行く、と早速行動を起こします。
何とか目通りを叶うようにし(ちょっとズルしました)、いざ出発の時に西郷どんが連れて行ってくれ、と飛び込んできました。
お篤は随分、大人になったのですね。
重量感のある声で訳を正し、連れて行きます。
ご隠居とお由羅さまに面会。
お由羅さまは西郷どんを見て、なんと大きな男か、と言います。
どう見ても普通の体系にしか見えないのですけどね。なかなかの男前ですよv
悪い噂が流れている、と二人に話して、もちろん根も葉もない噂と涙ほろろのお由羅にホッとしたと幾島がすかさず、将軍様に嫁ぐ事をホロリと。
グッサリ釘を刺し、立ち去っていきます。
これが功を奏したのかどうかのか、斉彬公の病は快方に向かいます。
そして、ちょっと英姫様と心が通ったらしいお篤でした。
一方薩摩では、尚五郎が奥小姓に大久保さんの父上が帰ってきたりと何かと嬉しい事が起こっています。
次週は、ようやく輿入れの話が動き出すようです!
虎寿丸様とすっかり仲良くなったお篤。
相撲をして楽しんでおりました。
西郷どんは庭方役に抜擢され、お篤の嫁入り道具一式の調達を命じられます。
と、ひょっこりやって来た虎寿丸を追いかけて来たお篤と西郷どんは再会です。
虎寿丸は西郷どんに肩車をしてくれ、と行き成りのご命令。
斉彬公の許しも得て、虎寿丸様を肩車v何とも微笑ましい光景なんでしょうv
が、そんな虎寿丸様が儚くなられ、そして斉彬公も病に倒れます。
半年も床に臥しておりますと、良くない噂が流れるものです。
お由羅様が呪詛をかけている、とまあそんな噂が薩摩にまでも広がっていきます。
薩摩の有馬さんらは「お由羅、討つべし!」といきり立ちますが、大久保さんに宥められ行動は起こしませんでした。
西郷どんは江戸にて「お由羅、討つべし!」の計画を進めております。
それを斉彬公に咎められ、お前を連れて来たのはそんな事の為ではない、と諌められ西郷どんはいたく感動です。
そんな噂を聞いたお篤は、会いに行く、と早速行動を起こします。
何とか目通りを叶うようにし(ちょっとズルしました)、いざ出発の時に西郷どんが連れて行ってくれ、と飛び込んできました。
お篤は随分、大人になったのですね。
重量感のある声で訳を正し、連れて行きます。
ご隠居とお由羅さまに面会。
お由羅さまは西郷どんを見て、なんと大きな男か、と言います。
どう見ても普通の体系にしか見えないのですけどね。なかなかの男前ですよv
悪い噂が流れている、と二人に話して、もちろん根も葉もない噂と涙ほろろのお由羅にホッとしたと幾島がすかさず、将軍様に嫁ぐ事をホロリと。
グッサリ釘を刺し、立ち去っていきます。
これが功を奏したのかどうかのか、斉彬公の病は快方に向かいます。
そして、ちょっと英姫様と心が通ったらしいお篤でした。
一方薩摩では、尚五郎が奥小姓に大久保さんの父上が帰ってきたりと何かと嬉しい事が起こっています。
次週は、ようやく輿入れの話が動き出すようです!
PR
この記事にコメントする