忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
15日
2007.07.15 (Sun)
風林火山、両雄死す。
ずっと息の詰まる回でした。

武田の重臣、甘利さんと板垣さんの最後でありました。
甘利殿はお館様の槍に、板垣殿は盾になられたのです。
多少、違ってますけど、勘助のこの言葉が胸にしみます。

甘利殿は敵、村上に寝返ると見せかけ、単身本陣に乗り込み、敵総大将村上義清を討ち取る策。
これはいくらなんでも、甘利殿の配下でなくとも反対しますよ、この策はあまりに無謀すぎます。
あえなく失敗し、捕らえられたのですが、逃げ出し、その途中で敵方の矢を受けます。
それでも板垣さんの所まで辿り着き、倒れます。
そして、板垣さん。
何とも勇ましい戦いぶり、矢を受けても槍で貫かれても奮戦します。
そして、遂に力尽きる時、空を見上げ「若」、ともう、何とも幸せそうなやりつくした、と言う顔をなさって倒れるのです。
その後に晴信の「板垣ーー!!」と、絶叫が入るのですけどね、私も負けじと叫べます、それくらい板垣さん好きでした。
予告ではね、晴信の叫びに冷めそう・・・とか思ったのですが、そんな事はなかった。

板垣さんと甘利さん、惜しい二人が・・・・・・。
板垣さん・・・・・・これから、誰を目当てに大河を見ればよいのですか。
伝兵衛、君しかいない。
今日はお館様の影武者、良く頑張ったね、しっかし似合わないねぇ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
16日     HOME     14日
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]