忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
28日
2007.10.28 (Sun)
リツ殿は勘助にアタックです。
養女なのですが、なんだか違う雰囲気を漂わせております。

真田家に行ったら、リツ殿について色々からかわれる勘助。
忍芽さんは意外とお茶目な人なようです。
ほのぼの真田家でございますよv
相木殿は居なかったですね。やっぱり真田家に入りびたりではないようです。

リツ殿に茂助ではダメなのかと言う勘助。
おい、そんな手近なところで見繕っていいのかよ、勘助!
仮にも勘助の跡継ぎなのですよ、茂助が悪いって訳ではないけどね。
言い争っていると、伝兵衛でもいいのか!とまあ失礼な事を言う勘助。
すぐに訂正しましたが、伝兵衛は主人の居るすぐそばで昼寝ですよ、つくづく癒し系だな。
で、おくまにも反対されて茂助がリツ殿の婿になる事はなくなりました。

陰謀渦巻く中、晴信さんは出家し信玄と名乗ります。
それに続き、原さんに幸隆さん、勘助と出家します。
原さんすっごいカッコいいんですけどvv
景虎さんも関東管領上杉家を継ぐ許しを得るべく、再び上洛の途に着きます。
ここで信玄、謙信とお馴染みの名前になるわけですね。

平蔵は景虎領にて暮らしております。
ヒサ様との間に子供が二人、十兵衛と女の子でミツちゃん。
こんなところでミツやんの面影を見る事になるとは・・・・・・。
平蔵はこのまま出世することなく、過ぎていくのが不満なようです。
ヒサさまにはこのままでよい、と言われますが、宇佐美さんに会いに行く平蔵。
そこで、まずは小手調べ、という事で出家した寅王丸を調略する事を任されます。

次回、寅王丸大暴れ、って所でしょうかね。
シリアスな面に混じる三条夫人の幸せそうな笑顔は一体なんなんでしょう・・・・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
29日     HOME     27日
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]