日々の出来事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久々に外に洗濯物干せましたv
風が強かったのでちょっとドキドキで、昼くらいに様子を見に行きましたけど。
でも、愛し君への再放送が無かったのが残念。
久々に無印戦国やりました!
猛将伝でミックスジョイしたんですが、戦国のディスク入れるのに間違えて猛将伝のディスク入れて初めて「ディスクが違います」って表示を見ました。
そのためか、中々読み込んでくれなくって、今日は無印戦国出来ないかもと思いましたよ。
猛将伝はキャラ選択の時に運が良いキャラなんですかね、レアアイテム(+が多く付く)獲得率が高くなるキャラが幸村だったので、幸村からはじめて実機ルートをクリアしちゃいました。
猛将伝での相撲のバグで新武将が出来ない状態になっちゃいまして、一から始めたんですよ。
久々に見たら、稲ちゃんと阿国さんの実機以外クリアしてない状況でした・・・。
幸村は妹担当だったので、操作するのも久々(1,2回しか使った事ない)ストーリーモードなんて初めてで、一応戦国は発売当初からのファンだったにもかかわらず、新鮮な気分でした。
実機ルートって慌ただしい。
最初の川中島以外、全部負け戦ですよ!いかにお館さまが偉大だったかという、ストーリーですね。
2ではすっかり、義の仲間に気を取られて「お館さま」と言う単語自体聞かなかった幸村ですが、1はお館さま命です。これぞ、幸村ですよv
おそらく、BASARA幸村の強烈アピールにお館さまを持っていかれたので、義になったんじゃないかと・・・!
実は時代がちょっとお館さまが活躍した時代とはちょっと後だから、ってのがあるんでしょうが。
くのいち、かわいいですねvそして、幸村の視線が優しい・・・。
しょっちゅう、幸村とコンビで出てきたくのいちには2人してボコられるし、「にゃはv」にはついていけてなかったんですが、幸村と一緒だと普通ですね。
ちなみに、くのいちは猛将伝で稲ちゃんのストーリークリアするまで苦手キャラでした。
「稲ちんv」って呼び方、最初気に食わなかったんですが、なんだか段々可愛くなってきましたv
オロチではくのいちと稲ちゃんの掛け合い・・・は無くても、褒めたりするのって無いんでしょうかね。
孫市はあんなに稲ちゃん気にかけてた・・・からかってる?だったのに、オロチはスルーですよね。関わりないのが一番の要因なんでしょうけど。
左近で関ヶ原の稲ちゃんに会うと、ちょっと掛け合いがあります。その掛け合いが、何だか好きですv
「お嬢さん」って左近は稲ちゃんの事呼ぶんですね、ナンパかと思いましたよ、最初。
「おや、お嬢さん。なんでこんな所に?」
「あなたが孫策様をそそのかしたんでしょう!」
勝気でスパッと斬り捨てる稲ちゃんが好きですv
あ、秀吉で孫堅パパを助けたら面白い掛け合い聞けましたv
「ほうびに娘さんを・・・」
「なに?」 ドスが聞いてます、堅パパ。
「あ、いえ、娘さんにお礼を言っておいてください!」
ちょっと、記憶あいまいですが・・・。
お秀は尚香ちゃんと会ったときに「ねねに似ている」とは言ってましたが、嫁にまで欲しいとは・・・。
意外なところでお秀の女好きが出てきましたね。
ちなみに、尚香ちゃんは孫ちゃんに口説かれて(孫ちゃん的にはもう挨拶みたいなもんだね)「あなたみたいな人、大嫌いなの」っと斬って捨てましたね。
この掛け合いも中々好きですv
風が強かったのでちょっとドキドキで、昼くらいに様子を見に行きましたけど。
でも、愛し君への再放送が無かったのが残念。
久々に無印戦国やりました!
猛将伝でミックスジョイしたんですが、戦国のディスク入れるのに間違えて猛将伝のディスク入れて初めて「ディスクが違います」って表示を見ました。
そのためか、中々読み込んでくれなくって、今日は無印戦国出来ないかもと思いましたよ。
猛将伝はキャラ選択の時に運が良いキャラなんですかね、レアアイテム(+が多く付く)獲得率が高くなるキャラが幸村だったので、幸村からはじめて実機ルートをクリアしちゃいました。
猛将伝での相撲のバグで新武将が出来ない状態になっちゃいまして、一から始めたんですよ。
久々に見たら、稲ちゃんと阿国さんの実機以外クリアしてない状況でした・・・。
幸村は妹担当だったので、操作するのも久々(1,2回しか使った事ない)ストーリーモードなんて初めてで、一応戦国は発売当初からのファンだったにもかかわらず、新鮮な気分でした。
実機ルートって慌ただしい。
最初の川中島以外、全部負け戦ですよ!いかにお館さまが偉大だったかという、ストーリーですね。
2ではすっかり、義の仲間に気を取られて「お館さま」と言う単語自体聞かなかった幸村ですが、1はお館さま命です。これぞ、幸村ですよv
おそらく、BASARA幸村の強烈アピールにお館さまを持っていかれたので、義になったんじゃないかと・・・!
実は時代がちょっとお館さまが活躍した時代とはちょっと後だから、ってのがあるんでしょうが。
くのいち、かわいいですねvそして、幸村の視線が優しい・・・。
しょっちゅう、幸村とコンビで出てきたくのいちには2人してボコられるし、「にゃはv」にはついていけてなかったんですが、幸村と一緒だと普通ですね。
ちなみに、くのいちは猛将伝で稲ちゃんのストーリークリアするまで苦手キャラでした。
「稲ちんv」って呼び方、最初気に食わなかったんですが、なんだか段々可愛くなってきましたv
オロチではくのいちと稲ちゃんの掛け合い・・・は無くても、褒めたりするのって無いんでしょうかね。
孫市はあんなに稲ちゃん気にかけてた・・・からかってる?だったのに、オロチはスルーですよね。関わりないのが一番の要因なんでしょうけど。
左近で関ヶ原の稲ちゃんに会うと、ちょっと掛け合いがあります。その掛け合いが、何だか好きですv
「お嬢さん」って左近は稲ちゃんの事呼ぶんですね、ナンパかと思いましたよ、最初。
「おや、お嬢さん。なんでこんな所に?」
「あなたが孫策様をそそのかしたんでしょう!」
勝気でスパッと斬り捨てる稲ちゃんが好きですv
あ、秀吉で孫堅パパを助けたら面白い掛け合い聞けましたv
「ほうびに娘さんを・・・」
「なに?」 ドスが聞いてます、堅パパ。
「あ、いえ、娘さんにお礼を言っておいてください!」
ちょっと、記憶あいまいですが・・・。
お秀は尚香ちゃんと会ったときに「ねねに似ている」とは言ってましたが、嫁にまで欲しいとは・・・。
意外なところでお秀の女好きが出てきましたね。
ちなみに、尚香ちゃんは孫ちゃんに口説かれて(孫ちゃん的にはもう挨拶みたいなもんだね)「あなたみたいな人、大嫌いなの」っと斬って捨てましたね。
この掛け合いも中々好きですv
PR
この記事にコメントする