忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
6日
2007.07.06 (Fri)
文庫の百鬼の9巻発売されましたね。
コミックスの方で揃え始めてので(はまりまくって文庫の発売が待てなかった)買う予定はないのですけど。
どうやら妹は買いたいみたいなんですよね。
百鬼は妹がはまって、文庫8巻まで買い揃え、引き続き文庫になっていないのをコミックスで私が買い揃えている状況。
やっぱり文庫で揃えてるんですから、文庫で揃えたいと言う妹の気持ちも分からなくもない。
紙質、文庫の方が良いですしね。

表紙が開さんと律っちゃん・・・青嵐?
その文庫にはおそらく司ちゃんのお話、1つしか入っていない模様。
しかもほとんど司ちゃんではない(のり移られてる)からね、別に欲しくはない。
司ちゃんが出てない話は、お祖父ちゃんの話以外ざっとしか読んでいないし・・・・・・。
百鬼ファンと言えるのか、私・・・・・・。
PR
        
   
4日
2007.07.04 (Wed)
ドラマ百鬼のテーマ曲を聴きながら寝た日、ドラマ百鬼の夢を見ました。
司ちゃんが泣いているんですよ、そして「私、本家と戦う決心が付きました」って言うんです。
そうしたら、律ママが「うん、大変だけど頑張って。私も大変だったわ」と。
舞台は律の家です。
で、場面が変わって律っちゃんがダンボールを抱えて「全部持っていかなくても」と、文句を言ってます。
どうやら、司ちゃんの引越しの準備を手伝ってるようです。
ドラマでは司ちゃん下宿してましたからね、きっとその延長っぽい。

と、まあ変な夢を見ましたよ。
本家と戦うってどうしたの!?司ちゃん。
しかもお母さん本家と戦ったらしい。
夢だからね、なんでもありですよ。
律っちゃんは相変わらずな立場でした。
        
   
花組芝居
2007.05.24 (Thu)
見てきました!花組芝居公演百鬼夜行抄2!!
手短に言いますと、面白い!!
歌舞伎も入ってますので舞いも美しいvv
映画陰陽師で見て舞いの美しさに惚れ込んでいたので、生で見れて感激です。もっともっと、舞いが見たいですvv


飯嶋ファミリー総出演!でも、洸兄さんは出てなかったんですけどね・・・。
とにかく賑やかな飯嶋家です。
特に覚兄さんが、覚兄さんが素敵過ぎます!!
最初から最後までお笑いキャラに徹しておりました。
もう、もう、思い出しただけで死にそうですっ。
住職もお笑いキャラでした。おばあちゃんと仲良くて良いです。インチキ住職に変態が追加されましたよ。

ストーリーは漫画のお話が色々組み合わさって、そこにお芝居のオリジナルが混じっていました。
お笑いあり、シリアスあり、ラブあり、ちょっと怖い場面あり、そしてお笑いあり!いいとこ、全部あります。
おじいちゃんの言葉が心にズン、と響くのです。
ストーリーは本当、色々あって書ききれないのですよ。

律がね、とっても可愛いんですvv
ピンクのパーカー羽織ってたりするんですv見た目の可愛さもあるんですが、台詞を言い間違えたりする時も、もう、可愛いvv
何しても可愛いvv
司ちゃんはほとんど素面でいた時は少ないんじゃないかと言うほど、飲んでました(苦笑)
そして、開おじさまラブv可愛いですvv
もう少し、律と一緒に居てくれたり話したりしてくれたら嬉しかったな。
でも、最後律に後ろからギュってしたのは見逃してませんよ・・・!

そして最後にもう一回。
覚兄さん素敵ーーー!!!


お芝居は時間を置くにつれて、覚兄さんと住職のお笑いよりも司ちゃんと律の可愛らしさばかり思い出されてきます。
酔っ払った司ちゃんが鬼灯を取って来たシーンも可愛らしい所の1部分v

司ちゃんはいつものクールビューティさは皆無で、開さんに懐いて鳥と呑んで、明るくお転婆でしたv
律はね、若手さんが演じてらしたのもあって、初々しくて可愛いvv青嵐四分割で焦ったり、開さんを救う為に頑張ったり、危うく開さんと同じように捕まりそうになったりとまあまあ、可愛いのですよvv
二人とも漫画でのクールな感じは皆無で可愛いこの上ないのですvvv
        
   
24日
2007.05.24 (Thu)
ドラマ百鬼の感想をブログの方にUPしました。
興味がありましたら、どうぞご覧ください。

感想ではないですけど、ドラマに関することもせっかくなので載せておきます。


百鬼夜行抄の予告番組が見れます。
前番組の次回予告としての取り扱いです。現時点で、公式ページがありません。
もしかしたら、土曜までには公式ページがオープンするのではないかなぁ・・・して欲しいな。
だって、公式ページも無しな扱いなんて許せませんよ。そんな、ないがしろにするのだったら、ドラマ化なんて許せません。

日テレ公式ページ 前番組内次回予告
http://www.ntv.co.jp/jigoku/nextweek.html


この予告を見るからには、お父さんは怪しさ爆発。
しかも、律っちゃん食べようとしているし・・・!違うよ、守るんだよ、青嵐!!
ちょっと話題になっていた、司ちゃん入浴シーンさっそく予告で登場です。
律っちゃんが、お着替え覗いちゃったよ、以外にこういうシーンを作ってくれちゃってスタッフさん太っ腹v
・・・・・・まさか、律っちゃんがお風呂覗くわけないよね。そんなドッキドキな展開!?ちょっと、動機が・・・!
あ、あとおじいちゃんと女の子律っちゃんも登場するんですね!!
律っちゃんがいかにも孫にも衣装でしたね!(後姿だけだけど)


百鬼夜行抄、やっと朝日ソノラマの方で更新されました。

http://www.asahisonorama.co.jp/hp/whatsnew/whatsnew1.html

他に色々調べてまして、会見の模様での写真を見ますと、律ちゃん役の細田さん学生服が良く似合って可愛らしいですv
司ちゃん役は髪型や髪色がいまいちだけども、こちらも美人というよりは可愛らしい子ですね。
しかし、ポスターでのお着物はなんて安っぽいのかしら。もう少し、衣装に制作費さけなかったんですかね。
お父さんは、コミカルな演技をしてくれそうです。楽しみv
お母さんも可愛らしい感じの方です。主役キャストの中では一番お母さんがイメージに合ってますね。

ちなみに、細田さんのブログで見たんですが、尾白&尾黒(妖怪バージョン)は着ぐるみ(頭だけ)被ったなんともギャグっちくな姿でご登場のようです。
お芝居みたいに、くちばしだけつけているのかと思ったんですが、よく見たら被り物なんですよ。

いやいやどうなるのか、不安6割期待4割です。


百鬼夜行抄がドラマ化ですって!!

いや、どうしましょう・・・。
アニメじゃなくってドラマなんですって・・・。
尾白と尾黒を初めとした妖怪たちは一体どうなるのでしょう・・・。
CG・・・CGでしょうねぇ。
どうにかちゃちいCGにならない事を祈るしかありません。
キャストも発表されてませんし、日テレでドラマ化決定!ってだけで、本当に決まっただけなんでしょうね。
不安で不安でたまりません。
とにかく、律ちゃんと司ちゃんが美人さんでありますように・・・。
律ちゃんと司ちゃんがそこはかとなく、ラブい雰囲気を醸し出してくれますように(結構本気)
        
   
一抄
2007.05.24 (Thu)
遂に百鬼夜行抄ドラマ放送開始です!!
公式HPは火曜日にやっと開設しましたね。随分遅いので、一話放送してから開設なのかとドキドキしましたよ。


律っちゃん&司ちゃん、テンション低っ!!
いきなり百鬼ワールド炸裂です。
このテンションの低さが好きなんですけどねv
お父さん、本当に怪しい。ドラマを思い出そうとすると、どうしてもお父さんが出てきて律っちゃんや司ちゃんが薄れてしまうのですよ。
お母さんとお祖母ちゃん二人とものんびりてて可愛いですね。


さて、第一抄「闇からの呼び声」。
爽やかな和風音楽が流れてきて、お祖父ちゃんとチビ律っちゃん登場。
律っちゃんは普通に女の子でした。

「お前はこの先背が伸びない」妖怪登場!何か嬉しくってくすりと笑っちゃいますv
お母さんが「味見して」との律っちゃんとのやり取りが可愛いv
司ちゃん登場。とてつもなく暗いです。
お父さんと律っちゃんのやり取りは冷え冷えですよ。
そんなお父さんとお母さんのやり取りが素敵v「あらあらv」って感じで口の周り拭いたり、みかんの皮剥いてあげてたりv剥かないと皮ごと食べてしまうからね。

背が伸びない妖怪再び登場。
教科書か何かの上に乗ってたので、そのまま窓から捨てる律っちゃん。
・・・可愛いv
痣目撃シーンはお着替えを覗いちゃったよ、でしたね。お風呂じゃなかったのか・・・いや、脱衣所だから限りなくお風呂に近いけどね。
そして、お風呂、何だか寒そうです。昔の家のお風呂って感じで。
で、うろたえてるのかどうなのか、司ちゃんの痣凝視する律っちゃん。女の子の下着姿をそんなに見るもんじゃありませんよ。
そのあと、お祖母ちゃんとお母さんにお説教くらってしゅん、としてるのが可愛かったですv

眠った司ちゃんから抜け出た妖魔は律っちゃんを襲いにやってきます。
何とか撃退しましたが、バットが出てこなかったのが残念。
そうして、司ちゃんの中に妖魔が入るのを目撃。
バタバタしてるのを聞きつけ、お母さんがやってきた後も司ちゃんを凝視。だからね、そんなに見つめるものじゃありませんよ、律。しかも寝起きの司ちゃんを。

次の日、司ちゃんから辛かった過去と痣の事、青嵐から司ちゃんに巣食っている妖魔の事を聞きます。
その晩、抜け出た妖魔を律っちゃんが引き付け(今度は頬に負傷です)青嵐の本来の龍の姿に戻ってバクリ。
騒ぎに気付いたのか、起きて痣が消えたことを知った司ちゃんが駆けてきて、手を取って地面に尻もちついてた律っちゃんを立たせてあげたら、ギュッと抱きついてくれますv可愛いv

痣が治ってすっきりした司ちゃんを微笑ましく眺める律っちゃん。
お母さんが「お嫁に来ない?」とすすめるのを司ちゃんは「律って私の中じゃまだ、女の子のままなんですよね」って可愛らしく断ります。
ちょっと、顔をしかめたけど微笑ましく見つめ「美しい」って語りが入るのですよ。ここはドラマCDでもありましたし、外せないポイントなんですかねv好きですよv
さすがに「般若」と言う表現は無かったけどね。


ダラダラしましたが、とても省いて省いてのお話になってました。
そんでもって、青嵐は18までしか律を守ってくれないんですってよ!!(衝撃的事実)
一番のポイントは小さい頃の律っちゃんと司ちゃんが超可愛いのですvv
律っちゃんは小さい頃、司ちゃんをお嫁さんにするんだ!って言ってたらしい・・・!!ううっ、超可愛いぃvv

EDはとても恋愛ドラマチックな・・・。
司ちゃんに相手してくれない律っちゃんが何だかちょっぴり、哀れだけどねv
前のページ     HOME     次のページ
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]