忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[579]  [578]  [577]  [576]  [575]  [574]  [573]  [572]  [571]  [570]  [569
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
11日
2009.03.11 (Wed)
「コードギアス 反逆のルルーシュ」

1期のほうです。
Yahoo動画で5話まで慌ただしく見たのですが、妹がDVDを借りて来てくれてゆったり観賞する事ができました。

大体内容は知っているので、怒涛のラストは見るのがつらかったですね。
後から特別編で放送された24・5話も見たのですが、ダールトンのあまりの扱いの酷さに涙が出ます(ユフィの最期よりつらかった)
1期を丸々見てなくって、24・5話だけ見るとダールトンが今までどんな活躍をしていたのか知らなかったのであの最期には何とも思わなかったのですが、ずっと見てきて改めてこの展開を見ると、本当に酷い。
ダールトン結構好きだっただけに、余計。

5話で鮮烈なデビューを果たしたユフィの、のちの出番が後半になるまであんまり無かったのが意外でした。
もっと活躍しているものだと思っていたのに・・・そして、思っていたよりお転婆で自由に生きる子でした。
自分が無力なのが痛いほど分かっていて、でも何も出来ないジレンマ、それでもナナリーやルルーシュと再会を果たした事により何かしたいという想いが強くなって、未熟ではあるけれど出しゃばらずにはいられなかったのですね。
もっと大人しい子だったら運命も変わっていたでしょうに・・・ことあるごとにスザクを自分の騎士だとして庇うユフィは完全に恋する乙女でしたね。
それとも自分が何かを変えたいと言う気持ちの表れで、頑なになっていたのかも。
ユフィはとても無邪気で可愛い子、コーネリアさまが必死で守って慈しんできたのですね。

さてさて、1期を見てコーネリアさまとギルフォード、ダールトンの親衛隊にグラストンナイツが大好きです。
どこまでもコーネリア殿下一筋の皆さんと、沈着冷静なコーネリア殿下、でも唯一の弱点は最愛の妹ユフィと言う人間味溢れる姫さまvシュナイゼル兄様には少々弱いところも可愛いですね。
ナリタでのギルの「姫さま!!」の叫びに落ち着いて「聞こえているよギルフォード」と返すのがもう、大好きでなりません!!
そして、どこまでもユフィを気遣うお姉さま。
ユフィの最期を聞いた時、部屋に篭ってしまうあたりがとても可愛がってきたんだなぁって。
軍人として日々血生臭い戦地に赴いて、ユフィは殿下にとって癒しで天使であったんではないかな。
おかえりなさい、これだけで幸せになれたんだと思います。
2期での失踪も分からなくもないです。その失踪したと聞いた時、ギルの狼狽と青ざめっぷりは半端ではなかったと思います。

1期、とても酷いところで終わったんですね。
物凄い途中も途中過ぎる。
続編やってもさらに、もやもやが募ったのですね。
これで1年、2年近くも待たされたんですよね・・・・・・いや、本当に酷い。
2期から見て本当に良かった。
PR
12日     HOME     9日
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]