日々の出来事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第9回 「謙信死す」
つわもの揃いの上杉軍の中でさらに輝いていた謙信公とは今回でお別れ。
寂しいですね・・・でも、ずっと謙信公の看病で仙桃院さまが付いていてくれてよかったv
名前を呼んでくれたらもっと良かったのですけどね。
この姉弟が好きだったので、寂しいなぁ。
景勝さまの母上だから、これからも仙桃院さまは出てくるとは思うけど。
今回は、変な演出は無く、しっとりと進んでくれていって良かったです。
さすがに偉大なる謙信公がお別れの話だからね、魅せないと。
・久し振りの華姫ちゃんv
景虎さまを心配している華姫、相変わらず髪型は変わっておりません。
・謙信公、最後の言葉は何を言っているか分からなかったけど「義」なのかな。
・妙椿尼の言葉により、世継ぎは景勝、遺言に実は嘘だった事を聞かされて、兼続ショック。
義を信じる兼続にとっては、いくら景勝様を跡継ぎに相応しいと思っても、嘘の遺言な事には衝撃ですよね。
でも、仙桃院さまが「全ての泥は私が被る」とのお言葉、とてもカッコよかったな。
本当、仙桃院さま好きだなぁv
・やっぱりお船さんと兼続は二人になると、何とも言えない雰囲気が漂いますね。
お船さんは、さっさと兼続の事を吹っ切って、兼続が今更お船さんの事が気になるようになってくれるのが理想の関係なんだけどな。
・高遠さんは、笹野秀吉のような異様な雰囲気が・・・・・・。
明らかに怪しい雰囲気放ち過ぎでしょう。
来週は、景虎さまが豹変するらしい?
華姫ちゃんともケンカしちゃうみたいだし・・・今まで好青年だっただけに、変わりっぷりが楽しみでありますね。
何ていうか、今回の流れから見るに景虎さまの背後で色々思惑がうごめいていて、ただ謙信公を父として主として慕っていたのに、予期せぬ争いが起きてしまった、って感じかな。
つわもの揃いの上杉軍の中でさらに輝いていた謙信公とは今回でお別れ。
寂しいですね・・・でも、ずっと謙信公の看病で仙桃院さまが付いていてくれてよかったv
名前を呼んでくれたらもっと良かったのですけどね。
この姉弟が好きだったので、寂しいなぁ。
景勝さまの母上だから、これからも仙桃院さまは出てくるとは思うけど。
今回は、変な演出は無く、しっとりと進んでくれていって良かったです。
さすがに偉大なる謙信公がお別れの話だからね、魅せないと。
・久し振りの華姫ちゃんv
景虎さまを心配している華姫、相変わらず髪型は変わっておりません。
・謙信公、最後の言葉は何を言っているか分からなかったけど「義」なのかな。
・妙椿尼の言葉により、世継ぎは景勝、遺言に実は嘘だった事を聞かされて、兼続ショック。
義を信じる兼続にとっては、いくら景勝様を跡継ぎに相応しいと思っても、嘘の遺言な事には衝撃ですよね。
でも、仙桃院さまが「全ての泥は私が被る」とのお言葉、とてもカッコよかったな。
本当、仙桃院さま好きだなぁv
・やっぱりお船さんと兼続は二人になると、何とも言えない雰囲気が漂いますね。
お船さんは、さっさと兼続の事を吹っ切って、兼続が今更お船さんの事が気になるようになってくれるのが理想の関係なんだけどな。
・高遠さんは、笹野秀吉のような異様な雰囲気が・・・・・・。
明らかに怪しい雰囲気放ち過ぎでしょう。
来週は、景虎さまが豹変するらしい?
華姫ちゃんともケンカしちゃうみたいだし・・・今まで好青年だっただけに、変わりっぷりが楽しみでありますね。
何ていうか、今回の流れから見るに景虎さまの背後で色々思惑がうごめいていて、ただ謙信公を父として主として慕っていたのに、予期せぬ争いが起きてしまった、って感じかな。
PR