忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
16日
2007.12.16 (Sun)
んんん!?って言う感じの最終回でした。

なつかしい顔ぶれ総出演です。
回想はとても良い感じに入っていましたv
甘利さんと板垣さんのは素敵に入ってましたねv

長尾政虎、本当に単騎で駆けて来ましたね。
宇佐美さんと勘助が対峙している真ん中を通り過ぎていきました。
そして本陣に突入、信玄と政虎一騎打ち。
効果音がちょっとオーバーで笑いました。
でもですね、政虎とてもカッコよかった!!
悠々と構える信玄に雄々しく斬りかかる政虎、よかったですv

勘助は鉄砲に撃たれて倒れました。
物凄い一斉射撃!
旦那様ー!の太吉か伝兵衛の声が聞こえたのですけど、一向に駆け寄ってこないのはどういうことか。
平蔵と向き合った時に周りに誰もいないのはちょっと・・・・でしたけど、平蔵に討たれるのかと思ったら平蔵が矢に倒れました!
えええ!?と思っていたら、名もなき人(たぶん)に勘助が討たれた!
何がなんだかわからなくなっている間に、回想。
場面は変わって信繁さんと諸角さんの脇に信玄公。
首を取り返した者に労い、信繁さんの若き頃の回想。
その頃、勘助を探し回る伝兵衛。
見つけた勘助は手にお守りを握りしめた姿。
勘助を本陣まで担いで戻ります。
信繁さんと諸角さんの周りにいた諸将と信玄公は伝兵衛の姿に気が付き、駆け寄ります。
みんな一斉に駆け寄り、周りに集まる姿はとても可愛らしいものでした。
そんな所に太吉が勘助の首を抱えて戻ってきます。
まことか?問いかける人に、この面じゃ間違えるはずもなかろうと答える人。
いつの間にか、勘助は皆に愛されていたんですね。
あんなに憎まれていたのに(ホロリ)
勘助の首を戻して、笑っておるわ、と皆で勝どきを上げ勘助の若き頃の回想。

終わりかと思いきや、平蔵が生きていた!
なんとしても帰るのだ、と歩き出します。
それでも力尽き倒れたのをおばばが発見。
おそらく平蔵はおばばに助けられるのかな、そうであって欲しいな。

最後はミツやんの言葉でした。
勘助は恐ろしくない、とのミツやんで締めくくりでした。


一年欠かさず見続けた風林火山、あまり勘助に好感を持てませんでしたが、好きでした。
板垣さん信繁さん、諸角さんに三条夫人、脇がとても大好きでしたv
総集編、楽しみですv
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
19日     HOME     15日
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]