日々の出来事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第33回 「五人の兼続」
なんてタイトルなんだ、と思ったけど、五大老制の提案のお話だったのですね。
ちょいちょいおかしなタイトル付きますね。
さてさて、久々登場の利家は若者二人の提案に協力してくれます。
どう見ても優しいおじいちゃんだv
しかし、頼む時は頑張ったくせに、成功した時の感謝場面が無いだなんて、利家をうまく利用してやった感が拭えません。
もっと、利家を丁寧に扱って欲しいもんだわ。
温情作戦は利家が考えたのかな・・・てっきり、いい所に淀殿呼んで(前もって話を付けていた)決着つけるんだと思ってた(苦笑)
・兼続に髭が・・・髪をあげた時は男前だなぁって思ったけど、髭はまだ違和感が。
・景勝さまは兼続をとても信頼しているんだよ、場面なんだろうが、どう見ても兼続に政を丸投げしているようにしか見えん。もう、隠居か。
・秀次さま切腹で、動揺して上杉屋敷に駆けつけてくる秀俊さま。
なんで、こんなに景勝さまを頼っているんだろう。あの時の言葉が励みになったんだろうか。
・初音、生きてたんだね。髪型がちょっと変だよ。
・五大老制を兼続が閃いたなんて・・・そして、三成が肉付けしたなんて・・・・・・主人公だからいいとこ取りだな。
・三成が泣いたのはどう見ても、芝居だと思ったのに。
・あれ、自分もまだ若い、だなんていつから景勝さまは公然とお茶目キャラになったのだ?
・家康さんがただの悪役だ・・・・・・。
次回は秀吉が旅立つのですか?
それとも、ただ越後を離れるだけのですか?
予告では秀吉がかなり危なかったけど。
なんてタイトルなんだ、と思ったけど、五大老制の提案のお話だったのですね。
ちょいちょいおかしなタイトル付きますね。
さてさて、久々登場の利家は若者二人の提案に協力してくれます。
どう見ても優しいおじいちゃんだv
しかし、頼む時は頑張ったくせに、成功した時の感謝場面が無いだなんて、利家をうまく利用してやった感が拭えません。
もっと、利家を丁寧に扱って欲しいもんだわ。
温情作戦は利家が考えたのかな・・・てっきり、いい所に淀殿呼んで(前もって話を付けていた)決着つけるんだと思ってた(苦笑)
・兼続に髭が・・・髪をあげた時は男前だなぁって思ったけど、髭はまだ違和感が。
・景勝さまは兼続をとても信頼しているんだよ、場面なんだろうが、どう見ても兼続に政を丸投げしているようにしか見えん。もう、隠居か。
・秀次さま切腹で、動揺して上杉屋敷に駆けつけてくる秀俊さま。
なんで、こんなに景勝さまを頼っているんだろう。あの時の言葉が励みになったんだろうか。
・初音、生きてたんだね。髪型がちょっと変だよ。
・五大老制を兼続が閃いたなんて・・・そして、三成が肉付けしたなんて・・・・・・主人公だからいいとこ取りだな。
・三成が泣いたのはどう見ても、芝居だと思ったのに。
・あれ、自分もまだ若い、だなんていつから景勝さまは公然とお茶目キャラになったのだ?
・家康さんがただの悪役だ・・・・・・。
次回は秀吉が旅立つのですか?
それとも、ただ越後を離れるだけのですか?
予告では秀吉がかなり危なかったけど。
PR