忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[565]  [564]  [563]  [562]  [561]  [560]  [559]  [558]  [557]  [556]  [555
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
22日
2009.02.22 (Sun)
第9回 「謙信の遺言」

・初音がやって来たのが分かるようになってきた兼続。
そこで、上杉軍が織田軍を手取川にて見事に勝利を収めた事を知るんですけど、またも異空間で初音との再会に端折り過ぎの手取川合戦シーン。
あれか、兼続の想像だからあんな事になったのかな。
やっぱり、今回の演出がいまいちであります。
初音絡みシーンはずっとこんな感じなのかしら。
・和尚さんのもみあげがパワーアップしてません?
・前回は出番の無かった秀吉、今回はちゃんと出てきました。
・お藤さんが大切に持っていた干菓子を見せてもらった兼続。
前回よりもちょっと汚れた感じになったけど、まだまだ健在な干菓子。
アリにたかられないか心配でなりません。
何だか、取ってつけたような与六回想が・・・・・・。
・蟄居が解かれて弟と共に景勝さまにご報告。
上田衆は本当に仲良しなんですね。
・すっかり忘れ去れていた(誰かが話題にしてくれなかったら蟄居中なのも知らなかった)久秀さん登場。
・景勝さまが笑ったらしいのだが・・・分からなかった!
・仙桃院さまが北斗の七星を見るシーン、あんまりにも星が多くて七星が分からなかった!
・心配していたお船さんの旦那さんはちゃんとお船さんとの場面があった。
兼続も何だかきちんと奥さんっぷりを発揮しているお船を見て、何だかお船さんが気になってきた様子。
これじゃあ、景綱さんがただのお邪魔虫ではないか。
・謙信公は琵琶を弾いている最中、意識が・・・・・・。
きっと、ガクト謙信も琵琶弾きながら、ってパターンになりそう。
PR
23日     HOME     20日
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]