日々の出来事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第18回 「怪物、容堂」
・ジョン万次郎さんは、どこまでも爽やかで日本人でした。
・各藩邸へ人材の募集を掛けあいに行く勝さんと龍馬。
さっそく、勝さんの後ろについて行く龍馬が可愛らしいですね。
・やって来た土佐藩邸、容堂さんは東洋さんと同じニオイガします。
底知れぬ恐ろしさがある分、容堂さんの方が格上ですが。
・脱藩浪士は許せぬ、その言葉に緊張を隠しきれない龍馬。
・武市さんの事を聞かれて(なぜ龍馬にふったのやら)答える時に、訛りを隠していたけど、容堂さんにはばれたんじゃないかなぁ。
緊張する事はあっても、ずっと土佐弁だった龍馬が訛りを隠して頑張って喋るのなんて初めてですね。
・弥太郎さん、商いにあっさり失敗しておりました。
まあ、最初からトントン拍子だったら財界の大物にはなれなかったでしょうね。
・金策に坂本家に押しかけ、人がいいのやら権平さんってば、貸してくれるようです。
・千葉道場にお別れを言いに行く龍馬。
・お佐那さまってば、9年間も龍馬を想っていたのですね。
あんなにのらりくらりかわされていて、何年も顔を見せなかったりしたのに、ずっと想っていただなんてなんて、一途なんでしょう!
・もしも、お佐那さまが龍馬と一緒になって千葉道場を継いだら、重太郎さんの立場って・・・・・・・。
妹の恋を応援していたし、龍馬が道場を継ぐ事にも賛成だったから平気なんだろうけど。
・武市さんが、上士になりました。
・以蔵が人斬りをやっている事はいつの間にやら、みんなの暗黙の了解でした。
・これまたいつの間にやら、依頼されて人を斬る事になっていた以蔵に、いい仲の女の子がいました。
・武市さんは下戸で奥さん思いだなんて、完全に悪役にしない憎いお人!
やっと、本放送に追いつきました!
これからは記憶が薄れないうちに感想書いていきたいと思います。
・ジョン万次郎さんは、どこまでも爽やかで日本人でした。
・各藩邸へ人材の募集を掛けあいに行く勝さんと龍馬。
さっそく、勝さんの後ろについて行く龍馬が可愛らしいですね。
・やって来た土佐藩邸、容堂さんは東洋さんと同じニオイガします。
底知れぬ恐ろしさがある分、容堂さんの方が格上ですが。
・脱藩浪士は許せぬ、その言葉に緊張を隠しきれない龍馬。
・武市さんの事を聞かれて(なぜ龍馬にふったのやら)答える時に、訛りを隠していたけど、容堂さんにはばれたんじゃないかなぁ。
緊張する事はあっても、ずっと土佐弁だった龍馬が訛りを隠して頑張って喋るのなんて初めてですね。
・弥太郎さん、商いにあっさり失敗しておりました。
まあ、最初からトントン拍子だったら財界の大物にはなれなかったでしょうね。
・金策に坂本家に押しかけ、人がいいのやら権平さんってば、貸してくれるようです。
・千葉道場にお別れを言いに行く龍馬。
・お佐那さまってば、9年間も龍馬を想っていたのですね。
あんなにのらりくらりかわされていて、何年も顔を見せなかったりしたのに、ずっと想っていただなんてなんて、一途なんでしょう!
・もしも、お佐那さまが龍馬と一緒になって千葉道場を継いだら、重太郎さんの立場って・・・・・・・。
妹の恋を応援していたし、龍馬が道場を継ぐ事にも賛成だったから平気なんだろうけど。
・武市さんが、上士になりました。
・以蔵が人斬りをやっている事はいつの間にやら、みんなの暗黙の了解でした。
・これまたいつの間にやら、依頼されて人を斬る事になっていた以蔵に、いい仲の女の子がいました。
・武市さんは下戸で奥さん思いだなんて、完全に悪役にしない憎いお人!
やっと、本放送に追いつきました!
これからは記憶が薄れないうちに感想書いていきたいと思います。
PR