忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[554]  [553]  [552]  [551]  [550]  [549]  [548]  [547]  [546]  [545]  [544
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
9日
2009.02.09 (Mon)
第6回 「いざ、初陣」

今回、演出が頑張っちゃってて・・・見るのがつらかったです。
ああ微妙だなぁと思うところは今までチラホラありましたが、今回はちょっと微妙じゃすまなかった。

・初陣、兼続は16歳。
・頑張りが空回りして、命乞いをされてついつい見逃してしまったり。
戦場なので冷酷にならなくてはいけないんですよね・・・生きるか死ぬかのどっちかなんだもの。
誰かが言ってたように、命乞いをする人をやすやすとは斬れませんよね。
・見逃す事になる兵との一騎打ちシーン、これはいただけない。
一体どこにワープしてしまったのやら。このシーンになった時に思わず、ええ!?とは言わずにいられなかった。
・見逃した兵は後日、上杉兵により討たれたようです。
この兵を寝かしていたのって、後で首切って検分するする為だったのかな。
沢山の兵が命を落とすから、さすがに供養の為ではないだろうしな。
あの兵は兜もなかなか立派な物をかぶっていたので、名のある人だったんでしょう。
・兼続が見逃した兵の一件もあってか、人を斬る事に抵抗があり、4ヶ月経っても誰一人として手にかけられません。
多分、足軽とかで人を斬れない人とかいると思う。
でも、兼続は立場があるから、甘い事は言っていられないんだよね。
誰が見てるわけじゃないのにさ、良くあいつは人を斬れぬ、とか言えるよね。
・細々と炭を数えたりして、これが性に合っているのかも・・・と落ち込むと励ましてくれる直江さん。
・景虎さま派の兵たちが犬に喜平次と名前を付けて、いじめているのを発見して起こる兼続。
戦場に犬連れてきてるんですかね・・・拾ってきたのかな。
・犬の件と、臆病者呼ばわりされて思わず刀を抜いてしまった兼続。大ごとにはならなかったけど、騒ぎを起こした罰は受けなければならないことに。
またも、一騎打ちシーンのようにワープです。いやはや、まさか2回あるとは。
・倉庫らしき所にいると、初音登場。
この初音の場面は怪しい感じを出したかったんだろうけど・・・幻影、幻影で目がまわる。
・謙信公に、帰れと言われてしまいます。
落ち込む兼続、景勝さまは見捨ててはいないだろうけど、兼続の不甲斐なさかなぁ・・・ちょっと落胆しているかも。

上田衆・・・と言うか小姓組は、兼続を励ましたりしてくれたり助けたりしてくれて微笑ましいですねぇv
お船さんは乗り気じゃない婚姻に浮かない顔、そんなに兼続の事気になってたのですか!?
何でもお見通しの仙桃院さま。
何気に凄い人です。

あ、今回華姫ちゃん出てこなかった!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
10日     HOME     8日
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]