忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[553]  [552]  [551]  [550]  [549]  [548]  [547]  [546]  [545]  [544]  [543
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
8日
2009.02.08 (Sun)
「ガンダム00 セカンドシーズン」

第18話 「交錯する想い」

ソーマちゃんが本格的に覚醒してますね!
さすがに大佐のダメージが大きくて、このまま何もしないではいられなかったんだろうね。
アレルヤにツンツン、いやアレルヤ以外にもツンツンのソーマちゃんを久々に見れて嬉しい限りですが、良く考えれば複雑な心境です。

・いきなり4ヵ月後から!
あの大佐事件からどのように撤退していったのか知りたかったのに・・・ちょっとあの時の回想はしましたけど。
あの後心配するアレルヤを覚醒したソーマちゃんが邪険に扱うか、はたかれるかする所を見たかったなぁ。
・アレルヤは飛び出すソーマのサポートに。刹那が的確な指示をしてくれましたね、アレルヤ。
彼らしいいいポジションです。
・マリー呼びするアレルヤに、私はソーマ・ピーリスだ、とピシャリ。
・ちょっと目が合った沙慈に「何か?」とトゲトゲしいソーマちゃん炸裂。
何見てんだよ、ああん?みたいな難癖つけてるようですよ。
・落ち込むアレルヤ。
落ち込む姿が似合うね!!
・アンドレイはあの功績が認められ、昇級。
イノベイターたちに色々言われて考え込むルイスをちゃっかり抱きしめちゃったり。
ふふん、来週は沙慈と再会だから、今のうちさ、アンドレイ。
・王留美は普通に「お兄さま」呼びだった。
今までこき使ってるような立場だったのに、一体何なの?いつ明かしてくれるの!?
・刹那くんは何?癒えない傷・・・体が段々蝕まれていく傷を負ってしまったの!?
アリーってばどうしてくれるんだ!
・アニューといつの間にやら深い仲になっているライル。
アレマリはラブラブな少女マンガ的な雰囲気だけど、ライルとアニューは大人な雰囲気。
・いきなりライルはアニューとの関係をカミングアウト!
ちょっと複雑だろうけど、おめでとうと声を掛けてあげたフェルトはいい子です。
大丈夫、フェルトが好きなのはニールであって、顔が似ててもライルではないもの。
・沙慈と刹那はすれ違ってなかった。
刹那は随分と大人になって、沙慈を励ましています。
手を差し伸べちゃったりして・・・大きくなったなぁ。
・ソーマちゃんは漢っぷりが増しているようです。
腕組みして「いつでも行ってくれ」って、漢だ・・・・・・。
一応アレルヤに協力はしてくれているみたいです。
・それぞれ、今一番大事に思っている人の名前を呟いて出陣。
ティエリアはどうするのかと思ったら「ヴェーダ」で、刹那にいたっては「ガンダム」かよ!
この流れできたら「マリナ」じゃないの!?
この期待を大いに裏切ってくれる刹那が好きです。

なんか、隠れ家でのんびり暮らしていた姫さまたちが・・・!
ソーマちゃんで浮かれてたらこんな展開!?
姫さまは捕まえても利用価値ないから・・・・・・ヤバイっすね。
あ、久し振りに挿入歌が流れましたね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
9日     HOME     6日
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]