忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[617]  [616]  [615]  [614]  [613]  [612]  [611]  [610]  [609]  [608]  [607
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
26日
2009.04.26 (Sun)
第17回 「直江兼続誕生」

タイトルで銘打っている通りに直江家に婿入りした兼続ですが、お船さんと会う事もなく、言葉だけだったので、地味でした。
もっと大々的にでもやるのかと思ったのに、地味でちょっとビックリ。

・いきなりもはや懐かしくなった、信長の屋根の上シーンから始まりました。
・信綱さんが斬られた回想は何だか良くわからなかった・・・意図した演出か?
・ずっと不憫だった信綱さんは最期くらいはさすがにお船さんも涙を見せて悲しんでくれました。
これでやっとお船さんが信綱さんを愛していたのがわかりました。
そして、最期は信綱さんもちょっとは報われた感じ。
・兼続を婿に、の話にすぐに食いつくようなお船さんじゃなくって良かった。
・なんでここで三成?
小賢しく成長したようです。
・久し振りに光秀が出てきたと思ったら、信長にいびられるなんて・・・・・・。
あっという間に謀反指数がMAXのようです。
・織田家はファンタジーですね。
なんで照明が赤かったり、空が紫だったりするのかしら。
・家康さんは頭がファンタジーだった。
あの頭は一体どうなってる!?真ん中だけ生えてるの?
・勝頼さん・・・・・・。
皆に裏切られたからってあんなにポツネンと・・・・・・おまけに切腹もさせてもらえないなんて!
・菊姫は武田の滅亡によって追い出されると思っていたが、景勝さまの思わぬ決意と愛を感じて思わず涙。

利家が名前だけですが、登場しました!
でも、姿を見せてくれるのはきっと五大老時代からだろうな。
PR
27日     HOME     25日
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]