忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[850]  [849]  [848]  [847]  [846]  [845]  [844]  [843]  [842]  [841]  [840
        
   
[PR]
2025.05.16 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
10日
2011.08.10 (Wed)

「戦う司書と絶望の魔王」  著:山形石雄


今回はルルタの過去とマキアの一つの罪のお話です。
ハミュッツの語ったこれまでの武装司書とルルタの歴史、それに至るまでの過去のお話ですね。
なぜ、英雄と呼ばれていたルルタが幸福を貪るようになったのか、それが語られています。
そして、もう一人、マキアというハミュッツと菫色の咎人ことチャコリーを育てた、生み出したお話。
ルルタはどうにもこうにも、切なく、虚しい思いばかりが募り、マキアの罪の意識に苛まれながらも
、そんなことはせせら笑うハミュッツとチャコリーのお話が何とも辛いです。
ルルタもマキアも空回りの切ないお話なので、読後感は切ないばかりです。
そして、最終巻へと・・・・・・。

全力でルルタを応援します!!
あんなに健気で、心優しい子がこのままでいいわけがありません!
「涙なき結末の力」これからもわかる通りに、ルルタは優し過ぎるんです。
ヒハクを殺したこと、当時は何も思ってなくても、50年100年と経った時に
きっと後悔をしているだろうと思うと、何ともやりきれない。
ルルタは過去のルルタではなくなったけれど、本質までは変えられませんから。
そして、欠けることのない幸福っていうのは、ルルタが幸せになることなんじゃないかと思います。
ニーニウであって、ニーニウではないけれど、でもニーニウなんだと思うのです。
もう、一人で劇場を作り上げてニーニウに元に戻ったら歌って欲しい、だなんて健気で一途で
涙が出てきます。
どうか、ルルタ、ルルタを救ってあげて、コリオ!
でも、コリオはきっかけを作るだけな気がする、そのきっかけでルルタは悩んで気がつくのだと
思う、いろいろ考えは巡りますが、とにかくルルタ、ルルタが幸せなれば・・・!

・ウィンケニ―、優しい子。
我知らずだけだけど、ルルタのために泣いた子ってニーニウ以外で初なんでは?
・シガル、またお前か!
うっかり、アルメと会わなくて良かったね。会ったら殺されてたよ、シガルはきっと弱い。
・アルメとシャーロット。
相変わらずなシャーロットと、ウィンケニーに役立たず呼ばわりしてるけど、
実は知らず気を使っている優しいアルメ。
・ヴーエキサル・・・・・・。
キャラ紹介や挿絵で、悪い顔してるから、こんなこったろうと思ったよ。
・ニーニウ。
絵からポワンとした子だなぁと思ったけど、しっかりした可愛い子だった。
・ヒハクがとてもよいキャラです。
弱くって弱くって、どうしようもなくって、でも奮起するのが素晴らしい。
・やっぱり、コリオだったのね。
こんな喋り方だったけかな、と思うけど、コリオ視点じゃないからしっかりして見えるのね。
そして、シロンしか考えていないのがコリオらしいと思います。
・ハミュッツが動き出しました。
仮想臓腑にやってきそうな予感です。
なんだかやと評価していたコリオに出会って、ちょっと浮かれたりするんでしょうか。

最終巻、とても楽しみ、なのですが。
図書館にこの巻までないという・・・・・・なんという焦らしか!
うっかり買えということか?
今のところ、古本屋巡りをしてリクエストしようか買ってしまおうか考えているところです。
しばらく、司書は最終巻を目の前にお休みです。

PR
11日     HOME     8日
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]