忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[855]  [854]  [853]  [852]  [851]  [850]  [849]  [848]  [847]  [846]  [845
        
   
[PR]
2025.05.16 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
28日
2011.08.28 (Sun)
第33回  「徳川の嫁」


・忠勝はまわりくどい家康さんのやり方が理解できないようです。
・ヨシは大姥局が気に入らないみたいですね。
可愛がっている江に、あれやこれやと難癖をつけくれば誰でもムッとはします。
・京極家では、人が良すぎる呼ばわりされた高次さんと疑り深いのだと言われた初におっとり構える龍子さん。
なんだかまとまるのか不安ですが、最終的には初がかき集めて纏め上げ、高次さんがそれを後押しするかたちになりそうです。龍子さんは、ニコニコしてます。
・三成と淀殿のアイコンタクト。
サキ改め大蔵卿局は目ざとく気が付いているようです。
・珠姫さまのご誕生v
前田家にお輿入れになる、あの珠姫さまであらせられますねv
金沢のお土産に、珠姫と名のついた落雁を買ったなぁ。
・京極家に家康さんから贈り物が。
のん気に「良かったではありませんか」と城の修繕に使えという言葉を信じる初、意外と素直です。
だが、ここで本当は出来る男、高次さんの登場です。何か裏がある発言に、やっぱり人が良すぎるのです、と急に叱咤する初・・・さっきまで普通に喜んでいたのは誰でしたっけ?
でも、初が好きです。夢で高次さんと初が出てくるぐらい好きです(本当に見ました)
・江、初、淀、それぞれが不穏な雰囲気を感じ取っています。

利家・・・・・・。
OPでやっと名前を見つけて、初っ端から登場したと思ったら・・・・・・ご退場なさいました。
若い頃は・・・・・・あの方は一体なんだったのでしょう(人物相関図2~10話)
少しの出番の利家は今にも死にそうな(失礼)雰囲気を漂わせながら、家康さんと三成の間に入り、呆れた困った顔をしながらも、二人を和解へと持ち込むお役でした。
そして、お亡くなりの御簾越しのお布団シーン。
利家とおそらく隣にまつ、そして息子だと思いたい男性が付き添っておりました。
人物相関図で期待させられて、この仕打ちは何とも酷いです。
何もなかったら、期待などしないで、出てくるのかな、くらいの淡い期待を抱くくらいですんだのに・・・・・・。
傷は思ったよりも深いですよ。
PR
無題     HOME     21日
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]