忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
14日
2007.06.14 (Thu)
親父殿(柴田勝家)を仲間(護衛武将)にしようと無限城をねねで挑んでいます。
ねねちゃんはチャージ1が使えますねぇ。
最近までチャージ1なんてほとんど使って無かったんですけど、ふと使ってみたのが良かったです。

しっかし、80階までいけるかどうか心配ですよ・・・。
PR
        
   
5日
2007.05.05 (Sat)
戦国2のお濃と市の外伝をやりました。
お濃のステージ開始前のナレーションが好きです。
それぞれ参戦した時の台詞がいいですよね(約一名巻き込まれてますが)
稲ちゃんなんか訳わからないですしね。忠勝パパが天下一だから、稲も天下一なんです!
蘭が可愛いですよね。
「修羅場に来てしまった」「何だか良くわからないけど、巻き込まれた」とまあ、運がない感じがね。

太閤立志伝Ⅴも最近始めたんです。
この際、やりかけのは置いといて・・・・。
服部半蔵で忍者目指して精進中です。
貴重品入手、拠点調査、財宝探索の任務をこなし、現在兵糧確保にいそんしんでいます。
しっかしよく考えたら損ばかりする売買してましてね、このままでは目標までいかないのですよ。
買いをもっと安いところを探さなければ・・・。

忠勝パパ13歳で登場です!性格は短気で物欲は普通なんだそうですよ。
中々に男前vと言うよりは幼さの残る可愛らしい顔なのですvv
その忠勝パパから「前田利家殿は槍の名手らしい」と言うのを聞けて、もうテンション意味無く上がっちゃいますよvv
利家は23歳で登場。
爽やかな好青年ですv清洲の酒場に居たのですかさず酒酌み交わしてきましたよvv
珍しい物が好きなようです。

境に行った時に南蛮屋敷で金平糖購入して、持ち歩いてる忍びです。
        
   
1日
2007.05.01 (Tue)
稲ちゃんで全国制覇始めました。
忠勝パパを仲間にして、親子制覇もいいかもしれないvとか思ったんですけど、敵対した時に何か台詞があるかも、と思って初めました。
群雄割拠だと、大抵主なキャラが大名として君臨してますからね、思ったとおりに忠勝パパも一国の城主でした。

弟の忠朝を捕縛に成功し、ウキウキですv
ちょこっと入るムービーでモブとの会話があったのですが、それが忠朝っぽくて微妙にテンション上がりましたv
待っていてください父上、稲は強くなります!どうかそれまで、ご無事で・・・(うっかり攻め滅ぼされちゃったりするからね)

しっかし、あの実機の稲ちゃんは可愛くないですねぇ・・・。
ムービーでは色白美人さんなのに。
生腕だからよけいに腕が太く見えて仕方ない・・・なんと言っても、色黒・・・。
もう少し、せめて色白にお願いしますよ。
        
   
29日
2007.04.29 (Sun)
最近、稲ちゃんサイトを探し回ってます。
意外と少ないんですね・・・人気ないのかな・・・?
そしてなんとも複雑なのは、あの百合って言うんですか、キン千代、くのいちとかのカップリング、多いですね。
カップリングっていいうか、一方通行。ギャグ的な扱いなので良いのですがね。
ギン千代ちゃんは稲ちゃんの一方通行で、くのいちとはお友達。

何だか戦国2のOP見てたら、左近×稲ちゃんが気になって・・・。
大して係わり合いが無いので、カップリングにもならないのですがね。
そのために、サイトさんも少ないですね。
素敵な左稲サイト様無いかなぁ。
左稲・・・さこいな、でいいのかな。

OPの稲ちゃん凄い美人ですよね。
左近の肌が黒いからかもしれないけど、稲ちゃん色白。
でも、ポリゴンになると日焼けした健康肌・・・。
戦国の女の子って結構、健康肌ですよね。
市も色白かと思うのですが、結構健康肌じゃないですか。
何でかな、三国だと色白の人多いんですけどね。
        
   
28日
2007.04.28 (Sat)
戦国エンパ、家康さんでの天下統一成しました。
全国制覇、残るは後一国となっても稲ちゃんが忠勝パパを慕って仕官してくれません・・・。
やる事も無しに普請に励んだり、石高上げたりして2,3年過ごしたら来ました、稲ちゃんが父上を慕って仕官してきました!
粘ってよかったぁ・・・v
忠勝パパも「精進せよ」とのお言葉、勇ましい父娘ですよ。
この二人って本当に微笑ましいですよねv良くも悪くも一直線v

長政と忠勝パパで、木彫りのお話が何だか微笑ましいv
あの大きな体で小さな木彫りをしてるのかと思うと、微笑ましいですvv
ちなみに、忠勝パパはモデル2の落ち着いてる中にもちょっとした華やかさが好きですv
オロチのモデル2にはビックリしましたが、戦国2エンパのモデル2は素敵ですよv

今度は、稲ちゃんで全国制覇しようかなv
前のページ     HOME     次のページ
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]