忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
3日
2007.08.03 (Fri)
三国無双5のプロモ第一弾がUPされてましたね。
何だか趙雲が海の上を駆けて行く先の城が、鋼鉄三国志で出てきそうな雰囲気バリバリ。
うう~ん、と思っていたら尚香ちゃん登場!
何だか可愛らしくなってましたね、今まで女の子らしい可愛らしさが無かったので、追加したのでしょうかね。
顔もちょっと幼くなって、ちょっとスカートみたいな、腰布みたいなひらひらしたの付けてましたね。
うん、可愛いvv
一瞬、ガラシャに見えたけどね。
あ、武器は弓になるのかしら・・・・・・稲ちゃんと被るわ・・・・・・。

声は変わらないみたいですね。
何だかビジュアル一新ってあるけど、ガラッと極端に変わるわけではないみたいですね、やっぱり。
呂布なんて衣装が変わった位にしか見えませんし。
武器が、呂布二刀流になるみたいですね。
陸遜は片手になったし。

うん、やっぱり欲しい衝動には駆られませんね。
今のところは戦国2猛将伝が楽しみで仕方ありませんvv
利家と親父殿、秀吉の賤ヶ岳が楽しみvv
PR
        
   
28日
2007.07.28 (Sat)
暑くて暑くて、我が家で一番風の通る2階の踊り場に通ずる妹の部屋のドアの所に陣取り、真田太平記読み進めていた風見です。
風がなかったら、今日耐えるのしんどかったでしょうね・・・。
それでもどうにか涼しくなってきた夜、友達からメールが。
無事出産しましたvメールが!
なんとまあまあ、嬉しいお知らせじゃないですかv
おめでとう!!もうしばらくしたら遊びに行くからね~!!


さて、落ち着いてきました、猛将伝利家の賤ヶ岳妄想。

BASARA利家では足りなかった何かが、分かりました!
ドラマッチク性、ストーリー、史実ですよ!!
BASARAは前田利家という名の、BASARAキャラでしたからね(意味分からないって)
史実に基づく、ドラマを待っていたんですよ。
どんな事を考え、どんな行動をし、どんな言葉を発するのか、そしてその時の周りの人、これが知りたい。
無双では賤ヶ岳をどう捉えてくれて、どうアレンジしてくれるのか。
コレが楽しみなのですよ。
        
   
27日
2007.07.27 (Fri)
猛将伝のサイト更新されてましたね。
傭兵モードって、修羅モードの事でしょ。
玉ってのがいまいち戦国らしくないけど、お金は普通のストーリーとかで使ってるから使えなかったのかしらね。
しっかしあれね、ステージによって色々不利な条件が付くのが問題ですよ。
三国みたいに進めて行く度にどんどん強くなるのじゃないのだったら、良いんですけど。
おまけに、それぞれ敵将が策仕掛けてくるみたいですよね。
小十郎が毒計仕掛けてきてたし・・・。
まあ、中々に面白そうですけどv

何だかそれぞれに新しいチャージ攻撃追加だそうですね。
オロチとは違ったチャージみたいなので、使えるチャージ攻撃追加される事期待です。
オロチの三成のアーツは使いやすかったからな。

プロモ見れるようになってましたね~v
あの音楽聴くとゾクゾクしてきますよ!
猛将伝の主役は利家ですね!!
ムービーで秀吉と言い争ってて、その秀吉を投げ飛ばすのがありましたね。
その後に、親父殿の辛そうな顔。
猛将伝ぶっちゃけあんまり期待してなかったんだけど、すっごい期待大!!
利家は慶次みたいな感じだと思ってたんですけど、中身は随分違うみたい。
ええっと、仁義を貫く熱血漢、でしたっけ?プロモでの利家紹介セリフは。
あのムービーにやられました。
秀吉と親父殿、どちらも大事。でも、どちらか選ばなきゃいけない、利家は秀吉を結果として選んだ訳だけれども親父殿のこと、凄く誰よりも慕っていたと思います。
親父殿が城と共に散っていった時は、選んだこととは言えもう、泣きそうでしたね(ムービー参照で)
きっと、男泣きに泣いたでしょう、いや泣かなかったかもしれませんね。
あのムービーから妄想が広がる広がる。
ああ、賤ヶ岳がめっちゃくちゃ楽しみvv
長曾我部は九州組のギンちゃんと島津のおっちゃんとなんだか、仲良さそうでしたね。
ガラシャは孫ちゃんと乙女チックな模様を繰り広げてくれるみたいですよ。
やっぱり、魔女っ子ですね、どう見たって魔女っ子。
マロはマロで、突っ走るみたいです。

利家、めちゃくちゃ楽しみだわvv
プロモ見まくったよ。
見るたびに妄想が膨らんでいく・・・・・・。
今日、予約もしてきたし、楽しみだわ~vv
        
   
25日
2007.07.25 (Wed)
戦国2エンパ、稲ちゃんで全国制覇が途中だったので再開してます。
どうやら、信幸さんとの会話があるみたいなんですよね。
野に居たので、引き抜いて(幸村と昌幸パパは捕縛)ずっと稲ちゃんと一緒にしてるんですけど、会話が起こらない・・・・・・。
なんでだろう、と思っている間に他の人達との会話はどんどん聞けるんですよ。
私は聞きたいのは、信幸さんと稲ちゃんの会話だ!

忠勝パパと井伊直政との会話があって、ウキウキして、調べたら徳川4天王の会話があるそうですね。
野から拾ってきて、忠勝パパと一緒にしたら会話発生v
嬉しいですね~vモブとの会話ってv

モブ利家との会話はないですが、慶次とねねちゃんで利家を水風呂に入れた話してましたねv
嬉しくって何度も聞いてますv
左近と三成の会話で、蛇皮線のお話が好きですv
何だか可愛らしい主従なのですね。
女性向けが苦手で、左近と三成の主従はどことなく冷めた目で見ていたんですけど、良いですねこの二人の主従(女性向な意味合いは無しで)
左近って主思いの可愛い人だったなんて・・・・・・。
        
   
23日
2007.07.23 (Mon)
妹と二人で自転車で市内に繰り出してきました。

結構前に、同人が売ってる古本屋があるらしい、と友人から聞いてきた妹の言葉を確かめるために行って来たのです。
店名を見てこれは・・・・・・とかなり不安になりながら、店内へ。
しっかし、入り口からもうすでに大人向けな商品が目に付くんですが・・・・・・。
ちょっと妹とためらいましたね。
取り合えず店内に入って、普通の古本漫画が並ぶ中、大人向けエリアが・・・・・・。
ざっと見回しただけでここにはない、と判断してさっさと店を後にしました。
かなり居ずらいですよ、あそこ。

まんだらけとかK-Booksみたいなのを期待した私が悪かった。
そこでも戦国無双は少ないからあるかな~なんて思ってる場合じゃない。
店の方針が違うのだから、あるわけない。

気分がかなりションボリしたので、行きつけのブック〇フに寄って帰りました。
そこで、無双Fanfield2~4巻と三国3の4コマ5,6巻買って帰りました。
無双ファン~は戦国もあるので嬉しいv
もちろん、三国の方が多いですけどね、でもあるだけ十分v
4巻の裏表紙を稲ちゃん(1猛将伝)が飾っているのでウキウキv
意外なところで稲ちゃんの資料を手に入れましたよ~vv
やっぱり、やっぱり2の衣装より1の方がいいよ!
機会があったら描きたいですv

簪を見たいのですが、角度が悪くって見えん!
最初、ムービー見るまでは簪してるのすら分からなかったからね。
これはアレか、ムービーしっかり見ろ、と言う事なのか。
前のページ     HOME     次のページ
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]