忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
22日
2007.06.22 (Fri)
更新されませんでしたね、戦国2猛将伝。
すっごい期待して覗いたんですがねぇ・・・・・・。
う~ん、残念。
まあまあ、予想していなかったわけではないですけどね。

信幸兄様・・・・・・戦国猛将伝では本多親子で登場を果たしたので、真田親子ってはどうでしょう。
意外と台詞が多い(モブ利家よりも)昌幸さん。
とあるサイトで見かけた昌幸さんがとても素敵だったので、そのような感じでキャラ化してくれたらいいなv
軍師で、年齢的にはおじいちゃん。
武器は軍配で、はたきみたいなタイプ。
性格は悪そうに!
PR
        
   
21日
2007.06.21 (Thu)
兼続の四武器を取りに行ったのですが、なぜか取れずに秀吉の武器取って来ました。
いや、秀吉の外伝さえクリアしてないのに(途中で負けてる)武器取ってこれましたよ。
まあ、第二章の賤ヶ岳なんでね、楽なんですけど。
しっかし、どうして兼続取れなかったのかなぁ・・・。
味方武将、知らないうちに誰か敗走していたのかしら・・・・・・。

明日、猛将伝のHP更新されるでしょうか。
私、利家の次にプレイキャラ昇格を願っていたキャラを忘れておりました。
稲ちゃんの旦那さまで、幸村の兄上の「真田信幸」兄様です。
どうして忘れていたのかしら、ちょっと利家の昇格ですっ飛んでしまったのかしら。
そうですよ、信幸兄様。
登場するとしたら、「信幸」かしら「信之」かしら・・・?
稲ちゃんの旦那さまとしての地位が強そうなので「信之」になりそうですね。
でも、「信幸」の方が字的にはとても可愛いと思うのです。
幸せを信じる、ですよv
と、言うわけで信幸兄様、来てくれないかなv
徳川軍を賑やかにしても良いと思うのですvv
        
   
20日
2007.06.20 (Wed)
市の第四武器取ってきました!
何度か挑戦しているうちにコツってのを掴めるものですね。

ねねちゃんを最後に撃破しなきゃならないので、一回目濃姫とその他モブと4人くらいで囲まれる中で、ねねちゃんを撃破しないようにするにまず気を配りますね。
まあ、ここは別にそんなに大変ではないのですよ。
稲ちゃんとキン千代が出てきて、そこにパワーアップしたねねちゃんが大変。
何とか、ねねちゃんを阿国さんに押し付けて、稲ちゃんとキン千代を撃破。
戦ってるねねちゃんと阿国さんをそのままに、迷い込んできた蘭丸を撃破。一人相手なので、楽勝。
で、敵になった阿国さんとねねちゃんを相手にしなきゃならないのですが、ねねちゃん早いからね、一生懸命阿国さんを吹き飛ばして追いかけて、ねねちゃんが追いついてくる前にまた吹き飛ばしての繰り返しで、何とか撃破。
ここで、ねねちゃんと阿国さんの猛攻にやられたりもしましたが・・・・・・。
そして輸送部隊撃破して、貴重品ゲットで後は濃姫一人。
油断したんでしょうね、2回も負けましたよ・・・・・・。
3回目のチャレンジで命綱の護衛武将、僧侶がやられてしまいましてね、もう私一人じゃお濃は倒せない・・・と、かなり凹んで挑みました。
市の特殊技で味方を呼び寄せ、ガードが崩れたところを狙い続けて勝ちました!
僧侶が居ないので、慎重になったのが良かったらしい。

次は兼続の武器ゲットに挑んでます。

「賤ヶ岳の戦い」がお気に入りステージです。
何故かは、利家説得イベントがあるからですよv
猛将伝への思いを馳せながら、利家説得イベントに耳を澄ませてる近頃ですvv
利家は勝家殿を「親父殿」って呼ぶのですよねv
秀吉は利家の事は「利家」なのかしら、「又左」って呼んで欲しいですv
秀吉と利家はダチ関係かしらv
孫市にダチポジション取られちゃったから、どうなるのかしら・・・。
        
   
18日
2007.06.18 (Mon)
戦国2の猛将伝が出るって事で、次なる新キャラは誰かというのが巷で予想されてますね。
利家繋がりで、「まつ」とか大河記念で「山本勘助」とか、彦根城400年記念で「井伊直政」などなど。

まつは・・・・・・微妙ですねぇ。
やっぱり利家とまつのセットにしてしまうと、BASARAと被りますからね。
BASARAを意識するなというほうが無理ですが、ここはやっぱりBASARAと同じキャラを出すよりも、新しい人物に目を付けて、キャラ付けしてしまった方が良いと思います。
ねねちゃんが利家説得イベントで、まつの事を出していたんで視野には入れているでしょうけど。

勘助はありそうでなさそう・・・・・・。
何となくじい様キャラで出てきて欲しい。
けれども、戦国2は関ヶ原がメインなのでね、時代がちょっと外れてしまうんですよね。

井伊直政。
ひこにゃん・・・・・・違う違う、でもですね400年記念ですもの、ひこにゃんも人気なのですから出てもいいと思いますよvv
でも、でもですね、直政を出すとしたら、他の四天王の二人を出さないと・・・!
ダディは出てますけど、ダディとは違いますからねぇ。

さてさて、とうなるのやら。
女キャラは花として登場すると思うんですよ、でもまつは難しいな・・・・・・。
そこで、一人で寂しい東北伊達軍。
愛姫がもしかしたら・・・・・・!
ロリキャラでもいいけど、性格まともでお願いします。
        
   
16日
2007.06.16 (Sat)

戦国無双2猛将伝8月23日発売予定!!
新キャラに柴田勝家と前田利家登場!!!

利家、利家ですよ!!
無双に遂に利家登場ですよ!!!
あんまりにも意外すぎて喜びが・・・喜びが遅れてやってきますっ!!!
ずっと無双で利家の登場を待ち望んできたわけですが、実際のところBASARAに先を越されているじゃないですか。
だから、利家の登場は無いかな、って思ってたので。
いや、嬉しいvv
いらっしゃい、利家vv

さて、ビジュアル面では可も無く不可もない顔立ちになってます。
利家と分かる前に見た時は新武将作成のキャラかと思ってました。
体格的には慶次やダディの様な猛将タイプ、顔はキツメ。
・・・・・・ドラゴン〇ールのべ〇ータに似てる。
性格も誠実そうなモブ時代から一心!ちょっとオツム弱そうな・・・・・・・慶次がちょっと血気盛んになった感じかしら。
・・・・・・BASARAも無双もオツムが弱いのですね。
武器、とんでもない事になってますよ。
二本槍に大刀ですって!
BASARAの慶次と幸村の武器分盗ってきたようですよ。
コレは使ってみない事には良さはわかりませんね。

親父殿は何だかまあ、武器だけ立派になってしまって人物が不釣合いとなっておりますよ。
二本斧・・・・・・コレも使ってみない事には分かりませんね。
親父殿と秀吉で市とのひそかな愛を競っていればいいと思います。

前のページ     HOME     次のページ
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]