日々の出来事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年に放送した玉木宏が信長の「敵は本能寺にあり」を見ました。
正直、あんまり・・・・・・。
主人公は明智左馬ノ介で信長に気に入られながらも、主君光秀に忠義を尽くす人でした。
光秀配下から見た、本能寺に至るまでの様子、なんでしょうけど・・・・・・客観的過ぎたのか感情移入が出来なかったです。
信長の棺の完結編、なら配役を変えるべきではないと思うんですけどねぇ。
ですけど、
竹中さんはやっぱり秀吉が似合いますね。いつぞやの三成にはぶったまげましたけど。
玉木宏の信長はカッコ良かったんですけど、まだ貫禄が足りませんね。キレイな信様でした。
正直、あんまり・・・・・・。
主人公は明智左馬ノ介で信長に気に入られながらも、主君光秀に忠義を尽くす人でした。
光秀配下から見た、本能寺に至るまでの様子、なんでしょうけど・・・・・・客観的過ぎたのか感情移入が出来なかったです。
信長の棺の完結編、なら配役を変えるべきではないと思うんですけどねぇ。
ですけど、
竹中さんはやっぱり秀吉が似合いますね。いつぞやの三成にはぶったまげましたけど。
玉木宏の信長はカッコ良かったんですけど、まだ貫禄が足りませんね。キレイな信様でした。
PR
この記事にコメントする