忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
8日
2008.04.08 (Tue)

廻る月の2話をUPしました。
正直、何話まで続くかは分かりませんけど、きちんとオロチを倒すまでは書きます。
そんなに長くはならない予定ですけどね。


ドラマティックを地味にクリアして行ってます。
興味のある人は終わってしまったので、上から順にクリアしていってます。
面白かったのは、妖術三人組が良かったですね。
オロチにて忍びの絆を見せてくれた、忍び組がいい味を出していますv
後は、ダディと稲ちゃんとの会話を発見したり、くらいですかね。
一通りクリアしたら、4武器を取りに行って、ストーリーをやり込みます。

何だか蜀あたりをクリアしたら、変な隠しキャラみたいなのが使えるようになったんですよね。
百々目鬼?だったかな、オロチ軍に居るキャラ使えるんですよね。
全身黒ずくめの人が現れたから、ちょっとビックリです。

清盛公の武器が「知盛」って!
ますます遥かな世界です!
そして私には、太公望が普通のスピードで喋る知盛にしか見えないので余計に。

今回、条件クリアでは無くって、熟練度でギャラリー追加なので少々厄介ですね。
ほら、条件だけならやり込まなくっても済むんですけど、熟練度はやり込まないといけないしなぁ。

PR
        
   
7日
2008.04.07 (Mon)


大阪限定「真田幸村」キューピーです。
なんで大阪で幸村をチョイスしたのか謎ですけど(大阪に居ましたが)
キューピーのサイトに行って、ご当地のを見たのですけど、山梨や長野では無いのに大阪だけあるって・・・・・・。
きっとこれから増えるんでしょうねv
それにしても驚いたのは、親父殿や長政様まであるんですね!
政宗は無いのにこの微妙な充実感はなんなんでしょう。
利家とまつキューピーもあるのに、金沢に行った時には見かけなかったぞ。


達呂智ストーリークリアしました。
これでストーリーは制覇しました!ドラマティックもちらほら、まだ集まってないのでストーリーやり込まないといけないみたいですね。

達呂智

再臨ではなくって、前作でのオロチ視点のお話ですが、最後に仙人組が登場しましたが。
キレイに戦国猛将伝キャラはスルーでしたね。ダディもね!!
てっきり最後にダディが立ちはだかってくれるのかと思ってたのに、残念。
徳川家はああやってオロチに降伏したんですね。
政宗が徳川の援軍としてやって来てくれると何だか嬉しいですねv
戦国2では何かと西軍ビイキで、東軍は悪者にされがちですが、徳川以外で味方がいるってことは心強いし嬉しいのですv


ドラマティック

・義の三人組は思ったよりも熱く無かったですが、幸村はすっかり兼続との仲を深めていますね(苦笑)
 実機ムービーはちょっと恥ずかしい感じ。
・華麗三人組、チョウセンがダッキと一緒にいる呂布に嫉妬するのが可愛かったvしっかし、こんなに甲高い声だったっけ。
 張コウは相変わらずで、少し懐かしいです。
・妻三人組はそれぞれの夫との掛け合いとダッキとの掛け合いが良かったv
 ダッキがやる気の無い声になってゆくのが面白かったです。
・勧進三人組、勘違い稲ちゃんと夫の浮気を疑う祝融。
 阿国さんは何だか性格が随分逞しくなりましたね、孫の有り金全部持って行きましたし(笑)
・凹凸三人組、くのと孫は雇われたんですね。
 飄々と董卓の依頼をこなす二人、それぞれ不真面目さがらしいですねぇ。
        
   
6日
2008.04.06 (Sun)
大阪の方まで法事に出席した親にお土産で「真田幸村キューピー」「甲賀忍者キューピー」を買ってきてもらいましたv
幸村キューピーなんてただの髭の生えた、裃に真田紋のキューピーですからね。
作ろうと思えば、ちょっと時間がかかりそうだけど(小さいから)出来そうな品物ですけどv
キティちゃんは色々集めているんですけど、さすがにキューピーには手を出してなかったんですけど、幸村とか人物指定であったらもう、買わずにはいられませんね。


オロチ再臨は呉をクリア、達呂智を途中まで、ドラマティックモードの利家、孫策、ホウ徳さんコンビをクリアです。



・何だか思っていたよりも、呉メンバーばかり(いや当然なのですがね)の活躍でした。
・義経がなかなかに使いやすくって、新キャラの中で一押しですね(戦国抜きで)
・厳島で竜神の社、とか出て来た時は遥かみたいね、だったのですが社で祈祷だ、には遥かな世界に旅立てるのではないかと思いましたよ(笑)
 権坊に早く祈祷はまだか!と急かされましたねぇ。
・やたら終章、処理落ちひどかった・・・・・・。超スローですよ。

正直よく覚えてません。
何だか呉メンバーでしたね。
戦国キャラも3人くらいしかいませんし、何だかあんまり・・・・・・。



利家、孫策、ホウ徳さんのドラマティック

実機ムービーで始まります!
モデル3な利家をまじまじ見ることが出来ましたv
目のあたりに朱を塗ってたので、傾く感じを出したかったんだと思うんですけど、孫悟空もいるのでなんだか孫悟空に見えてしょうがなかった・・・・・・。
色合いも金で、ね。
モデル3はちょっと残念・・・・・・。
利家でサクッと千人斬りを達成して、親父殿に褒められましたvもう、満足v
内容はちょこちょこ喋ってくれて嬉しいですねv
まあ、ダッキを倒せ、なストーリーなのであんまり面白味はありませんけど。
        
   
5日
2008.04.05 (Sat)
蜀→魏→呉(途中)までクリアしました。
以下ネタバレになります。



初期メンバー、劉備さんと尚香ちゃん、稲ちゃんではじめました。折角稲ちゃんが使えるので、関羽にはちょとお預けで。
尚香ちゃんが劉備さんに、戦に一緒に行くなんて始めてかもねvと言う実機ムービーが入って始まった一章。
OPムービーどんなのだったか、忘れました。劉尚な実機で吹っ飛びました。
ダッキを発見して、これは見逃してはおけない、ダッキの言うように珍しく積極的な劉備さんです。
・政宗を説得しに家康さん出陣。
 家康さんの出番はこれで終わりだなんて、あんまりだ・・・・・・!
・張飛とダディの実機が入ってスタート。
 張飛にダディと似てないな、と言われる稲ちゃん。それに星彩と張飛も似てませんよ、と返します。
 陸遜が援軍に来てくれてそのまま仲間になってくれました。
・星彩と稲ちゃんコンビで情報収集に。新しいお友達が出来たようです。
 ムービーが入って、本多親子と張飛と星彩のそれぞれ親子のらしい会話が見られますv
 ・・・・・・稲ちゃん、ちょっと性格変わりましたかね。何だか随分女の子らしい・・・・・・。
 明智親子を救出して、仲間に加わってくれました。ガラシャ可愛いなv光秀がパパでしたv
・総大将の趙雲が敗走しても、本陣が無事だったのでそのままクリアしました。微妙な気分。

 全体的には蜀メンバーで構成されてまして、こっそりと徳川軍が混じってます。
 稲ちゃんとアーツの強さにビックリ。かなり重宝しましたv雑魚はアーツで一掃。





テンイ、張コウ、くのいちな不思議な初期メンバーのまま開始。
くのいちは曹操様に雇われているみたいです。
・エンショウを仲間にするのに、力でねじ伏せる張コウ。
 襲い掛かる虎戦車に苦戦です。
・援軍でやって来たタイシジ。
 呉は色々人材派遣をしているようです。
・利家と孫市が襲われてる!!
 なんでこのコンビ!?よく分からないけど、成り行きなような感じですが、仲は悪くないようで孫は利家と呼び捨てでした。利家のほうは確認できなかったのですが。
・利家とキョウイが卑弥呼確保に出陣。
 慶次と再会です!実は利家、甥っ子が心配なようですv(そう思った)
 動き回る土偶が意外と邪魔だった。
 長政様は相変わらず、朝倉殿と一緒で、市に急かされて朝倉殿が援軍として到着です。
・信長、勝家、三成のトリオが援軍に来てそのままパーティイン。戦国で信は仲間になったかと思ってたら、違ったみたい。
 ・・・・・・三成、どうしたんですかね。
 利家と勝家の台詞は思ったとおりだったのですが、まさか市と勝家の会話があるなんてv
・慶次と対達呂智戦で再会。
 まあ、いつもの事じゃん、的な慶次の台詞。
 利家とは仲が悪いのかどうなのか・・・・・・会えば何か憎まれ口を叩かずにはいられない利家、ってとこでしょうかね。
・ジョカは説明の男嫌いが全く感じられませんでしたが、なかなかステキなお姉さんでした。

意外な利家の参戦にやる気マックスでした(笑)
そして、利家の使いやすさに驚き。こんなに使いやすい子だったっけ?
すっかりメインメンバーです。
        
   
3日
2008.04.03 (Thu)
無双オロチ再臨発売!!

自転車こいで行って来ました、桜が見ごろでなかなかに楽しい行程でしたv
花粉症ではないので(その気はあるのですが)快適にゆったりです。
日頃の運動不足が祟って、頭痛と気分の悪さに見舞われましたが、平気です。
慣れたものですよ(運動しろって警告なんでしょうけど)ですけど、さすがに股関節が痛いのは何ともいかがしがたい現状です・・・・・・。


早速、呉ストーリ(前回、稲ちゃん所属)から!
が、うっかり総大将敗走させちゃいまして、何だか悲しくなったので、戦国ストーリー開始です。
以下、戦国ストーリーのネタバレです。

初期メンバー(左近、武蔵、関平)、何とも微妙な面子が揃ってるな、他にもキャラいたのでチェンジできたのですが、折角なのでこのまま開始。

オープニングムービーは今回は各ストーリーごとに違うようですv
老夫婦と左近のほのぼのムービーv癒されますねぇv
そんな中、オロチ軍に襲われる教祖さま!
一章は教祖さまを救え!
なかなかに楽しいお話ですv
フッキがちょろっと加勢して去っていきました。
二章、逃げるダッキを追え、小次郎との再会。
小次郎、この武蔵vな性格がとても好きなのですv
武蔵は小次郎を悪いヤツじゃないんだ、仲間に入れてくれと頼んでくれたので、小次郎が仲間に。
卑弥呼と会いました。
この子は大阪弁みたいですね。阿国さんと被る心配をしましたが無用のようでした。、
この先、あんまり覚えてないので、箇条書きで。
・信玄公に助けを求めに行ったら、もれなく幸村も付いて来たよ。
 今回は一緒の行動のようですね。戦国2では全然一緒にいないから何だか嬉しいv
・長谷堂救出戦はタイトルだけで、兼続か!と思ったら、ビンゴ!
 門を開けるたびに何か叫ぶ、義にうるさい人を救出して仲間にしました。
・兼続はあっさりと謙信公に取り次いでくれて、謙信公もあっさりパーティイン!
・まだオロチ軍な政宗を説得しに行ったら、慶次と会って、二人ともオロチをいたく気に入っている模様です。
 政宗と兼続の会話が、オロチが居なくて少し落ち込んでいるのか政宗は少し元気がありません。
・オロチ軍に襲われ、呉の留守居の呂蒙さんと甘寧のピンチを救い、二人を仲間に。
 甘寧の、危うくおっさんと心中するところだったぜ、の台詞に笑いましたv
・平清盛分身!織田家の皆さんと倒しました!
 ここで織田家仲間です(信、濃姫、秀吉、ねね)
・フッキはオロチとダッキを連れ帰りに来たらしいです。
 爽やかなんだか、じじむさいのだかちょっと分からない人です。
・真・達呂智がちょっと・・・・・・。

かなりはしょりましたが、左近大活躍!やたらロンリー小太郎が出て来ます。
兼続救出戦はもう一回やらないと。
かなり駆け足で進んでしまったのですが、こんな調子で残りもさくっとクリアして後で楽しみますv

次は稲ちゃんが使える(徳川ファミリーの居る)蜀です。
おそらく、尚香ちゃんに付いて行ったんだな。
前のページ     HOME     次のページ
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]