忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
26日
2007.11.26 (Mon)
彦根城400年祭のリンクを外しました。
お疲れ様、ひこにゃん!
結局会いに行く事はなかったけれど、熱い思いだけはたぎっておりました。
これからひこにゃんにはまだ大きな問題が残ってます、良い方になるのを願っております。


利家と親父殿のお話をUPしました。
小説書くのは好きですが、まだまだ未熟ですのでここ変じゃないか?って思うところがあったらお知らせくださいね。
PR
        
   
25日
2007.11.25 (Sun)
メールフォームを設置しましたので、何かありましたらお気軽にどうぞv
メールアドレスの欄はありますけど、任意ですので、アドレスないよって方でも大丈夫です。
日記にてお返事させていただきます。


ちまちま書き進めてきた利家の小説が書き上がりました。
細かな手直しを入れて明日にはUPできると思います。
小説と言うよりはショートストーリーです。かなりミニミニ。
内容はふっと思い浮かんだ親父殿と利家の会話風景。
なんだか利家可愛いなぁとか思いながら書き上げました、真っ直ぐで素直な子なんですよねv
この小説の続き物な秀吉とのお話や、賤ヶ岳での佐々成政のお話(かなりマイナーになる)、大老の利家と太閤秀吉のお話なんかも考えてて書いてみようと試みてます。
ミニ小説なら書き上げられますし!
いっそのこと利家と誰か、シリーズにしてみようかしら。
でも、関わりない稲ちゃんとか小太郎のお話は思い浮かばないな・・・・・・(あっさり断念)


オロチは戦国メンバーのアイテムが小太郎と孫一を残すのみになりました。
三国の面々はほとんど取ってないです・・・・・・。

どうして戦国2猛将伝はオロチの前に出てくれなかったんでしょうね。
出てくれればギャラリーにて素敵な利家を拝めたのに。
オロチならば慶次と絡んでくれるかもしれないしなぁ、本当に惜しいよ。
        
   
21日
2007.11.21 (Wed)
オロチでキャラアイテム集めに没頭してます。
簡単に手に入る人とそうでない人の差が激しいですよね。
今まで甘く見ていたのですが、達呂智が強いですね。
呂布も侮れませんが、達呂智は攻撃範囲が尋常じゃないですからね。
うっかりしてると負けます。
何度か負けました・・・・・・レベルがあればいいんですけど、使い込んでいる人はほとんどアイテム取っちゃってますし、使ってないんですよね。
それなので、対達呂智戦にはそこそこ育った人を連れて行くようにしています。

呉の古志城で、尚香ちゃんが捕まっちゃった時、陸遜が「卑怯者!尚香殿は私が助け出します」の台詞を聞いて、前にはまっていた陸尚熱がちょこっと出てきました。
陸遜って呉で仲間になったっけ?
違う人でも台詞があるかもしれないし、色々人を変えて行ってみよう。
オロチは意外な発見があるので、なかなか面白いですよねv
        
   
15日
2007.11.15 (Thu)
坂本竜馬の誕生日でもあり、命日でもあります。
そして、妹の誕生日。
プレゼントとして毎年、漫画かCDを好きなのを買ってあげてるんですけど、今年は提示されたものが見つからなかったので今度一緒に買い物に行った時に買ってあげようと思います。

ブログを冬モードにしました。
ちょっと早いかな、って感じがありますけど、紅葉真っ最中だったりしますからね。
もうそろそろ、北海道あたりでは平地でも初雪が降るそうですし。


オロチを久々に出してきて、キャラアイテムの旅に出てきました。
信玄公のアイテムとって、達呂智を倒すだけになってうっかり達呂智にやられて物凄い悔しかった・・・・・・。
よく見れば信玄公のレベルはあんまり高くなかった。
悔しかったので強いメンバーで固めて、2度目でアイテム無事獲得です。
他には、呂蒙っさんにチョウセンのアイテムも取りました。
壁紙に設定する時に「このスチルを~」って出てくるんですけど、スチルなんて出てくるとネオロマみたいだわ(苦笑)
さすがコーエーですね。

キャラデザの方の描く女性が本当に可愛らしいvv
チョウセンが本当にキレイでvv
稲ちゃんも勇ましくっていいんですけど、可愛らしい稲ちゃんが良かったかなぁ・・・・・・なんて。
そして、どうして尚香ちゃんだけ衣装が違ってるんですかね。
可愛くって好きですねけど。
        
   
14日
2007.11.14 (Wed)


「風林火山2 天下統一への道」の前田利家の甲冑ですv
妹が時代屋に行くって言うんで、買ってきてもらいました。
そうしたら、利家の登場ですvv

風林火山って銘打ってあるわりにはパッケージは利家だし、側面も利家だし、これでいいの?ッて感じなんですけど。
信玄は多分1の方でパッケージになってたでしょうから、いいのかな。
板垣さんとか甘利さんに勝頼さんもいるんですけど、見栄えがいいので選んだのかな。
確かに一人金ぴかで目立っておりますがね。
部屋に飾ってるんですけど、見るたびにキラキラ光ってアピールしているんです。
ちょっと苦笑いですけど、嬉しいです。


猛将伝の阿国さんでの傭兵モード90まで進みました。
仕官はつまらないので、剣豪の道を極めています。
名刀ってなかなか集まらない、気が付いたらレベルがMAXになってしまいましたよ。
そろそろ無限城に武器を取りに行かないと。

今日は、ゲーセンでひこにゃんを見つけたのでチャレンジしたのですがあえなく失敗。
あの愛らしい顔が今日ばかりは憎らしく思えました。
前のページ     HOME     次のページ
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]