忍者ブログ
日々の出来事
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
        
   
[PR]
2025.05.17 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
8日
2008.03.08 (Sat)
オロチ再臨、発売近くなってきたのもあるんですかね、細々と更新してきますね。
今回は義経とガラシャと親父殿の動画とステージ追加。

義経は見るたびに張コウに見えてしょうがありません。
色合いが張コウカラーなんですよね、あと軽装備なのと背中に回っている肩当。
額当てが後から見ると張コウの冠に見えるんですよね。
アクションはなんだか面白い事になってますね、ちょっとヒーローちっくなポーズが・・・・・・。

ガラシャはちょっと使いやすくなってるんでしょうか?
人の使うガラシャは見たことないので新鮮に感じただけなのかもしれませんが。
親父殿も利家も変わった感じは受けなかったので、そうなのかも。

どうして、戦国のステージは増えないんでしょう。
南中に戦国の民家が混ざってるくらいじゃ納得できませんよ!
戦国2猛将伝キャラ追加なのだから、賤ヶ岳をお願いしたのですけど。

厳島追加は元親だからかと思ったのですが、源平キャラが来るので厳島だったんですね。
昨日、気が付きました(苦笑)
PR
        
   
3日
2008.03.03 (Mon)

源義経降臨!

清盛公だけかと思ってましたが、義経もやって来ました。
皆さん予想の範囲内?
義経は美青年って言われているのもあるので、美青年です。
三成に近い感じのちょっと冷たい感じのある、美青年ですね。
まあ、太公望と同じく大した感想はありませんけど・・・・・・。
だって、出来上がっているのでこれ以上の言葉はありません。

額当て、頬当てかっちりのちょっと遥か3の知盛っぽい感じの装備です。
頭は少し面白いことになってますけど。
全体像が良くわからないのですけど、ちらっとプロモで見た限りは肩当がちょっと背中にあるような感じで羽根が生えてるみたいな・・・・・・なんていうか、知盛っぽい。
武器が篭手ってなんなんでしょうね。
ちょっと釣竿より想像できないですね。

ちょっとした動画で利家が親父殿みたいなつかみ技を披露してませんでした?
新しい技が追加されるんですね、そして利家は掴み技なんですね。
悪いわけじゃないけど、あんまりにも普通すぎてつまらないと言うか・・・・・・。

        
   
16日
2008.02.16 (Sat)
オロチ再臨に新キャラ登場ですね。
太公望と平清盛。
フッキとジョカがあったので太公望にはたいして驚きはないのですが、平清盛には再臨!って感じがヒシヒシと伝わってきました。
戦国とは時代が違うのでまた一層そんな思いが。

太公望はまあ普通にカッコいいですね。
武器は使いにくそうですけどね。
清盛公は半妖怪化しているのもあって、まさしく鬼です。
角も生えてきているし、目も赤くて鬼です。
それでもカリスマ性は失われていない、まさしく清盛公です。
遥か3では蝶の羽背負い込んだ妖精みたいな出で立ちで登場した清盛公、なんだか短い間にいろんな清盛公を拝見しております。

やたら美形が増えるのはいかがなものかと思うので、清盛公の登場にはまあ嬉しいのですが、ダディみたいな壮年、中年層をもう少し充実を図ってくれないかなぁ。
島津のおっちゃんみたいな現役バリバリ、なおじいちゃんが増えてくれるのもまあそれはそれでいいのですけどね。
清盛公はさすがに時代が違うし(誰とも絡めない)半妖怪化しているので、戦国3なんかには関わってこないオロチ専門キャラになるんではないかと思いますけど。

新キャラとか出てきちゃうと、一応説明付きで載っている利家の出番は期待できない感じです。
ちょっと残念だけど、戦国ストーリーがもうひとつくらい増えてくれるんだったらいいかな。
        
   
3日
2008.02.03 (Sun)
節分です、豆まきです。
鬼は外! 福は内!

去年あたりから節分ネタで考えてる創作の話があるんですけど、節分時期に、って考えてるといつまでたっても完成しそうにないので季節関係なく完成した時にUPしたいと思います。
でも、今月中ですよね。来月は桃の節句と言うのがやってきますからね。


と、いいながらも下書きだけしてあったガラシャにペン入れしてました。
レースが面倒なんだけど、楽しいv
そして、頭の羽飾りや下駄の羽飾りとか凄い描いてて楽しかったv
今まで不満たらたらの衣装だったんですけど、描いてみると色々凝ってて可愛い服だったんですねv

オロチ再臨の利家の可愛らしさにすっかり忘れていたのですが、稲ちゃんとくのいちとの絡み、これはぜひともお願いしたいです!
せっかく同じ陣営なのに会話一つないんだもの、寂しい。
稲ちん、って呼ぶくのいちが見たいです。
        
   
1日
2008.02.01 (Fri)
オロチ再臨!!

オロチを倒して一ヶ月後だそうです。
私的にはオロチを倒したらすぐにそれぞれの世界に戻ったものだと思っていたので、一ヶ月も仲良しこよしで平和に過ごしていたのですか!
色々驚きなのですが、そんなに無双ハイペースで大丈夫なんでしょうか・・・・・・。
戦国3も今年中に出るっていう噂もありますし。
オロチを作るんだったら戦国3に力を注いでいただきたい。

フッキとジョカ、戦国2猛将伝キャラが追加されてのオロチ再臨。
利家がとても可愛いんですけど!!
口角が上がっているのが利家のチャームポイントですねvv
うんうん、可愛い可愛いvv
説明文もとっても利家らしくって良いですねぇv
より私の利家像に近くなってきました、戦国2猛将伝ではヤクザで叔父貴!な兄ちゃんでしたがオロチではそうではないらしい。
オロチではどういう活躍を見せてくれるのか楽しみですvv
親父殿とつるんでるのか、親父殿を探しているのかあえて別行動なのか、そして慶次との絡みはあるのか!

ジョカが美しいですねv
2ではキャピってした感じでしたが、なかなかに大人な美女で好印象。
ガラシャがまたまた可愛らしい事で、そして良家の娘なのですね。
光秀とはどういった感じで絡むんでしょう、そして新たなマゴを見つけて付いてまわってそうです。

新ステージの厳島がとても美しいvv
まあ、公式に載っているのはイメージだし実際にステージを動き回るとそれなりの映像になりますが、楽しみですvv
厳島は個人的にもとても好きなところなのでv
前のページ     HOME     次のページ
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/29)
(04/22)
(04/19)
(04/09)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
風見麻阿
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
アクセス解析
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)アサツカサ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]