日々の出来事
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今さらながらに「ブ/リ/ー/チ」(超人気作で怖いので検索よけ)にはまりました。
ここ最近アニメを見るようになりまして(愛染と現世で隊長たちが戦う所から、でもアニメオリジナルの方が本編より見てる期間が長い気がする)あまりの雛ちゃん(雛森)の可愛らしさと酷い仕打ちに滾って、漫画を雛ちゃん関連の所を掻い摘んで読み漁り「愛染ーー!!」となって、今に至ります。
「もうどうしたらいいのかわからないよ・・・」に愛染めと思って、最終的にザックリ刺したことにおのれ愛染、そしてもうアニメで先に知っていた鏡花水月でシロちゃんに刺される場面では「愛染ーー!!」で、すっかり雛ちゃんに肩入れして、どうにか幸せになってもらいたいと切実に祈ってます。
そして、シロちゃんの雛ちゃんしか見えていないところもキュンキュンします。
この二人可愛すぎて・・・・・・。
この間のアニメオリジナルでの、ダブル雛ちゃんにはニヤニヤが止まりませんでした。
「かげろうざさんのせいなのよ」って、全てを押し付けている雛ちゃんにはおったまげましたけど。
雛ちゃんはそんな子じゃないよって思ったけど、2人も作ったからかげろうざさんがちょっと失敗したんだと思う、うん。
やられっぱなしのシロちゃん、逃げてるけど本気出せぱさっさと逃げられるのに(瞬歩でしたっけ)雛ちゃんのこと伺いながら斬られながら逃げるって。
どうにもおかしいけれど、これはこれで楽しめました。
また集中治療に入ってしまった雛ちゃんがアニメオリジナルとはいえ、出てこないだろうなぁと思っていたので、正直嬉しかったです。
雛ちゃんが一番好きですけど、おじいちゃん(山本総隊長)わんわん(狛村隊長)が私の中のアイドルとして好きです。
浮竹さんは最初優しい声に惚れて、男性キャラの中では一番好きです。
ソイフォン隊長も雛ちゃん以外の女性キャラでは好きですね。
本性を知っていなければ、愛染も私の好みになるのできっと雛ちゃん同様裏切られることになると思います。
最初、雛ちゃんの名前が分からなくて雛ちゃん呼びが定着したのですが、名前を知った時の「可愛い!!」という衝撃はハンパなかったです。
名前はね、シロちゃんがここぞの時に読んでくれれば十分です、なので私は雛ちゃん呼びで通します。
ここ最近アニメを見るようになりまして(愛染と現世で隊長たちが戦う所から、でもアニメオリジナルの方が本編より見てる期間が長い気がする)あまりの雛ちゃん(雛森)の可愛らしさと酷い仕打ちに滾って、漫画を雛ちゃん関連の所を掻い摘んで読み漁り「愛染ーー!!」となって、今に至ります。
「もうどうしたらいいのかわからないよ・・・」に愛染めと思って、最終的にザックリ刺したことにおのれ愛染、そしてもうアニメで先に知っていた鏡花水月でシロちゃんに刺される場面では「愛染ーー!!」で、すっかり雛ちゃんに肩入れして、どうにか幸せになってもらいたいと切実に祈ってます。
そして、シロちゃんの雛ちゃんしか見えていないところもキュンキュンします。
この二人可愛すぎて・・・・・・。
この間のアニメオリジナルでの、ダブル雛ちゃんにはニヤニヤが止まりませんでした。
「かげろうざさんのせいなのよ」って、全てを押し付けている雛ちゃんにはおったまげましたけど。
雛ちゃんはそんな子じゃないよって思ったけど、2人も作ったからかげろうざさんがちょっと失敗したんだと思う、うん。
やられっぱなしのシロちゃん、逃げてるけど本気出せぱさっさと逃げられるのに(瞬歩でしたっけ)雛ちゃんのこと伺いながら斬られながら逃げるって。
どうにもおかしいけれど、これはこれで楽しめました。
また集中治療に入ってしまった雛ちゃんがアニメオリジナルとはいえ、出てこないだろうなぁと思っていたので、正直嬉しかったです。
雛ちゃんが一番好きですけど、おじいちゃん(山本総隊長)わんわん(狛村隊長)が私の中のアイドルとして好きです。
浮竹さんは最初優しい声に惚れて、男性キャラの中では一番好きです。
ソイフォン隊長も雛ちゃん以外の女性キャラでは好きですね。
本性を知っていなければ、愛染も私の好みになるのできっと雛ちゃん同様裏切られることになると思います。
最初、雛ちゃんの名前が分からなくて雛ちゃん呼びが定着したのですが、名前を知った時の「可愛い!!」という衝撃はハンパなかったです。
名前はね、シロちゃんがここぞの時に読んでくれれば十分です、なので私は雛ちゃん呼びで通します。
PR